関連する話題
彼からの愛情が物足りないです。 付き合って8ヶ月です。 毎日LINEは5往復くらいしており、ほぼ彼からくれます。 出張に行ったら必ずおみやげを買ってき
あー…すみません愚痴らせてください 33♂です またです…また3回目のデート直前にフラレました…2回連続通算3回目の出来事です… なんすかねーやっぱ
デートのときに恋人の友達から電話きたら嫌な気持ちになりませんか? 一生懸命作った手料理やお菓子を一緒に食べてるときに、友達から電話きて食事中断して、話してまし

彼氏と半同棲なのに、彼氏が不機嫌モードに入ると出て行けとか帰れとかうるさいです。…

回答10 + お礼6 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
24/05/23 00:44(更新日時)

彼氏と半同棲なのに、彼氏が不機嫌モードに入ると出て行けとか帰れとかうるさいです。

一緒にいて何かをするのは楽しいんですが、一緒にいすぎると嫌になるらしいです。

ついこの前は同期と夜飲みに行くことを当日伝えたら
「予定あるなら泊まらないで。」と怒られました。

泊まる=予定がなくて何でもできる状態にしておけ。 だそうです。
ご飯を食べに行きたいからだとか。

彼、パチンコ依存だからパチンコも含まれてそうでお金の無駄遣いだなと思いながらパチンコデートしてしまいます…

タグ

No.4055704 24/05/22 11:32(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/22 11:37
匿名さん1 

夜飲みに行って彼氏んちに帰るって事ですか?一緒にいないのにそれお泊まりって言うのかな、、

No.2 24/05/22 11:39
通りすがりさん2 

その男性のどこが良かった?

半同棲辞めた方がいい。

No.3 24/05/22 11:48
お礼

>> 1 夜飲みに行って彼氏んちに帰るって事ですか?一緒にいないのにそれお泊まりって言うのかな、、 平日も普段からお泊りしてるので、普通にその流れでした…

No.4 24/05/22 11:49
お礼

>> 2 その男性のどこが良かった? 半同棲辞めた方がいい。 ほかに周りに良い人がいなかったのと、ゲームやキャンプを一緒にするのが楽しいから一緒にいます。

半同棲をやめたほうがいいのはなぜですか?

No.5 24/05/22 12:03
通りすがりさん2 

>半同棲をやめたほうがいいのはなぜですか?

よく考えてみて。
その男性と結婚する気があるの?

結婚する気があるなら、止めないけど。

結婚する気もないのなら、相手をその気にさせているところで別れたら、
ストーカーになるタイプではないの?

パチンカー、フキハラ モラハラ 気分次第。
もし結婚するとなったら、貯蓄額は300万以上はあるのかな?
子供が出来ても自分中心で、パチンコで小遣い以上使うと困る。
パチンコデートは、流石にない。

とても結婚相手には、難しい相手。

ということで、結婚予定でないなら、半同棲はお薦めしない。

それでも上記の内容が分からない、意味が分からないという話でしたら、
ご自身で将来を見据えて考えて行動されるといいですよ。

No.6 24/05/22 12:07
お礼

>> 5 彼はもともと気分屋で、職場でもたまいそれが出ちゃって、確かにハラスメントかもしれません。

バツ1子なしで、しかもスピード離婚だったので、再婚はより慎重になりたいのと、私のようなメンヘラとは結婚しない、ありえないといわれたことがあります。

いい相手(結婚に値する男性)が現れたら、すぐ乗り換えようと思ってます!

No.7 24/05/22 12:17
通りすがりさん7 ( ♀ )

別れよー

その彼氏に時間費やしてたら
良い出会いなんて遠のくよね?

主さんの時間って、そんなに安いの?
働いて、自分のプライベートの時間って殆どないし貴重だよね。

その貴重な時間を彼の面倒みたり
罵声浴びせされたり、パチンコ屋に同行ってさ

バカにすんな!って怒っていいとこよ。

No.8 24/05/22 12:22
お礼

>> 7 パチンコ同行はほんとに辛いですー
せめて2時間と思っても、気づいたら7,8時間も同行してます。フルタイムかよみたいな!
もったいないですが、ひょんなとこから出会いあるかもって期待してます・・・
無駄ですかね・・・

No.9 24/05/22 12:28
通りすがりさん7 ( ♀ )

私の両親、超絶不仲で毒親なんですが
父がパチンコ依存でした。それで家族崩壊してますし、母がうつ病になってます。

ギャンブルやる人と一緒にいると、普通のことが分からなくなって精神病みますよ。うちの母みたいに。依存性のひとはキレやすく、嘘もつき、気分屋。と精神科医が言ってました。

主さんが不幸体質、恋愛不幸女子、になりたいならいんだけど

繋ぎのつもり、遊びのつもり、
で一緒にいるうちに気付いたら…依存関係になりますよ。

いや、なりませんよ!って思うかもだけど
相手に振り回されない強い女性は、そもそも一緒にいないし捨てます、そんな男。

私の母は弱い人だったので、別れなかったから壊れた。

主さんは、どう?
その男を切れない時点で、自分やばいな〜って思わない?


No.10 24/05/22 12:31
匿名さん10 

主さん、もしかして一人でいることが苦手なタイプですか?
だから彼に嫌なところあるけどとりあえず一緒にいていい人が現れたらそちらに乗り換えようと考えてるとか?
今後のためにも、1人行動を楽しめるようになっておいた方が気持ちが楽になると思いますよ。

No.11 24/05/22 12:33
お礼

>> 9 私の両親、超絶不仲で毒親なんですが 父がパチンコ依存でした。それで家族崩壊してますし、母がうつ病になってます。 ギャンブルやる人と一… 弱いこともメンヘラで依存体質なことも自分ではわかってるんですが、一人になると不安でさみしくて耐えられないんです・・・

No.12 24/05/22 12:35
お礼

>> 10 主さん、もしかして一人でいることが苦手なタイプですか? だから彼に嫌なところあるけどとりあえず一緒にいていい人が現れたらそちらに乗り換えよ… 一人行動苦手で嫌いです💦たまにならいいんですが。基本的に週末や平日の夜は彼や友達、同期で埋めまくります。彼の嫌なところは目をつぶったり、翌日になれば期限も戻って今までのことを帳消しできたりするので、今のままでいいのかなって思ってみたり。

No.13 24/05/22 12:40
匿名さん10 

そうなんですね。
人間いいところもあれば悪いところもありますからね。
それを天秤にかけていいところが上回るなら一緒にいてもいいかもしれませんね。

No.14 24/05/22 18:37
通りすがりさん7 ( ♀ )

主さんがこのままでいい、って事ならこのままでいいんじゃ?って思う。それしか言えないよー。

変わりたい、って訳では無いみたいだしさ。

せめて、男運がないんだよねとか、運のせいにはして欲しくないかなと思う。

良い出会いがあればって、主さんは言うけど、今まで良い出会いあった?すっごく素敵で中身もしっかりしてる人と長く付き合えたりした?

メンヘラだし、依存体質だし、1人じゃ無理だし、流されやすいし、って自分を主さんは良く分かってるよ。

でさ、良い出会いをこの先期待したいんでしょ?

この先に希望通り、良い人に出会えたとして、その人が自分に振り向いてくれるには?って考えたら、主さんは自分なんて…って、何も出来なさそうだなって思ったよ。年齢もどんどん重ねてくし、自信ないし、ってさ。

良い出会いあっても、その出会いは上手くいきそうなの?

無理かもって、結局今の彼氏とずっと付き合ってそうだよ。

No.15 24/05/23 00:24
匿名さん15 

彼氏に他にどんなに長所があったとしても、パチカスとモラハラ気分屋って短所で、全部台無し。それをカバーできる長所なんて思いつかないな。
例えばDVしてきたとしても、彼の短所に目をつぶれますか?
主さんのためにも離れた方がいいと思います。そうでなくても、これをされたら終わり、というラインを自分で引かないと。

No.16 24/05/23 00:44
匿名さん16 

半同棲状態でその相手とずっと一緒にいたら、いい人に出会える機会がかなり少なくなりますよね。
早めにいい人を見つけられるよう、どこかで見切りをつけて動いた方がいいと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧