関連する話題
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
生きるの怖いです。歴史観てると悪意が全てじゃ無いですか?悲しいことしか無いじゃん 正しい選択はすべて権力者に潰される日本の場合江戸幕府を田舎の馬鹿サムライと糞
大人のみなさんに聞きたいです。 中学生から学校でいじめられてる、自傷してしまう。odをしようか考えている。自殺も考えてると相談されたら、迷惑ですか?そういうこ

人とのつきあい方がわからないです。 最近、職場で嫌われてしまっています。 ト…

回答3 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 14:21(更新日時)

人とのつきあい方がわからないです。
最近、職場で嫌われてしまっています。
トイレの個室に入っているときに、私のその日の行動を面白おかしく悪意ある言い方でみんなで話されています。(今日も内股で歩いてた、一人でお昼食べてて面白かった、コピー機の前に立ってたとき拳を握りしめていて気持ち悪かった、等です。)しかも、名前は出さないようにしているようで、私が個室から涙目で出てきたり個室から出たあと少しでもその人たちの方を見たりしたら、「なんか自意識過剰な人いるね」とこそこそ言われてしまいます。
また、普段の仕事でも、他の人の分の仕事を押し付けられるなどいじめのようなことをされています。仲が良い男性社員が見かねて手伝ってくれると、あとで女性グループから「男好きの無能」と言われます。
私は、小4~高2の時もいじめられていました。小4の時に、私が男子と仲が良いことをよく思われなくて、学年の女子のボスみたいな子に嫌われてしまい、中学卒業までずっと学年の女子から嫌われ続けていじめられ続けました。
中3の時もいじめられ、受験勉強を妨害されたせいで勉強に身が入らず、毎日なきながら勉強していたのですが公立高校に落ちてしまい、いじめグループのうちの三人と同じ私立高校に通いました。その三人から入学直後根回しをされ、高校でも陰口言われたりトイレ中にドアを蹴られたり一人で掃除をさせられたり廊下で突き飛ばされたりして、昼休みも一人でごはん食べるしかなくて食べてたらそれを馬鹿にされて、苦手な体育もずっと一人で行動しないとで、走りのフォームを馬鹿にして真似されて、本当に辛くて辛くて、高2の冬、学校に行けなくなりました。通信高校に転校して卒業して、大学にいって就職しました。
職場でもいじめに遭うなんて思っていなかったのですごく辛いです。

タグ

No.4057467 24/05/24 21:06(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/24 21:11
匿名さん1 

そんなに頻繁にいじめられる原因はなんですかね?

嫌かもしれませんが、自己分析をして、なぜ自分がいじめられるのか明確にした方がいいですよ。

No.2 24/05/25 10:56
匿名さん2 

>人とのつきあい方がわからないです。

それが良いか悪いかは別にして、そのような人は、本質的に群れない人だと思うんですよね。
私の性格も似たようなものです。
そのような人は、適度に他人と接触があれば十分で、敢えて大勢の人と行動を共にする必要性も少ない。
その反面、群れたがる人、マウントを取りたがる人は、精神的に弱く、脆い人が多いです。
そして、日常群れることにエネルギーを費やすので、その群れる理由の話題造り等で苦労しないとならなくなる。他人は他人、自分は自分です。

部下にも居ましたが、個人的には、相談者さんのような人が好きですよ。
お世辞一つも言えない人が多いが、人を裏切るようなこともしない。
人間的にも裏が無く、強いて言えば単純に不器用な人というだけです(苦笑)

人生を長く生きて人事の仕事にも長く携わっていると、そのようなくだらない苛めを繰り返す社員たちにも遭遇します。
でも、職場は学校ではないので、そのような非生産的な行動には反吐が出ますね。
人事考課で減点するくらいですが(笑)

職場でも、あなたを見守っている人は必ずいるはずなので、めげないで頑張ってくださいね。

No.3 24/05/25 14:21
匿名さん3 

いじめるほうは嫉妬もあるのかもですね、こちらからは無反応が一番いいと思います(悪口も聞こえなかったことにする)反応するのが嬉しいレベルの低い人達ですから。
環境を良くするには仏法をやるといいですよ、宿命が良い方へ変わります。
南無妙法蓮華経を毎日朝と夜、富士山の方向へ向かい手を合わせ5分間唱えてみてください。不思議なことがありますよ。日蓮大聖人の仏法です。家で一人でできます。目を閉じて南無妙法蓮華経の文字を思い浮かべながら唱えるといいですよ。
心が変わり環境も良いほうへ変わります、凄い力で守られます。
「法華経は暗きに灯、海に船、恐ろしきところには守りとなる」
ぜひ信じて唱えてみてください(^-^)
唱えた後にお願いごとができるの「仕事先が居心地が良くなりますように」など祈ってください。職場で嫌だなと思う時があれば心の中で唱えてくださいね。

十界論てありまして地獄界・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上・声聞・縁覚・菩薩・仏界なんですが主さんは地獄界にいます。地獄界とは、苦悩に苦しみ、しかも束縛されてその苦から逃れられないという境界。病気で苦痛と死の恐怖におびえたり、職場など人間関係や、家庭不和で心身ともにさいなまれる状態・生命の維持発展が妨げられる境界です。
人は過去世の宿業により十界のいずれかが、その人の生命の中に強く現れて生まれてきます。
この先天的な生命の傾向を宿命といいます
例えば先天的に地獄界の傾向が強ければ常にいじめられ、あるいは修羅の傾向が強ければ常に争いを起こすということになります。
しかし、たとえ生涯苦しめられる地獄界の宿命を持っていたとしても、南無妙法蓮華経と唱えれば仏の縁にふれて仏界がゆげんし、必ず守られる幸福な境界に変わってきます。これが宿命転換です。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧