関連する話題
不幸な人生でも不幸で終わりたくない! まだ足掻く道があるなら教えて下さい! 2人目の父から首吊りを促された小1 ヤミ金業者に一晩誘拐された小2 3人
生きるの怖いです。歴史観てると悪意が全てじゃ無いですか?悲しいことしか無いじゃん 正しい選択はすべて権力者に潰される日本の場合江戸幕府を田舎の馬鹿サムライと糞
隣人よ 感謝しなさいよ~ アンタが挨拶したくなくても、挨拶してやったんだからー 普通、近所で、しかも隣で挨拶したくない人、しない人なんていない

私はある程度恵まれた環境だとは思います。 現在はいじめられているとか、死ぬほど…

回答1 + お礼0 HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 09:48(更新日時)


私はある程度恵まれた環境だとは思います。
現在はいじめられているとか、死ぬほどつらいことがあったわけではありませんが
今まであったことの積み重ねがすごく心にきていて
何も解決しないまま時間経過でなんとかやってきてしまったので
些細なことがすごくつらくてひとりで泣いてしまいます
最近のことを書き出すと
まずは友人関係ですが
部活のマネを私含め4人でしています。
私のコミュニケーション能力が低いせいもあるのですが、私以外の3人は中学が一緒だったり、KーPOPがみんな好きだったりするので、私のみ入ることのできない3人共通の話題が多く、しばらくは3人+私のような感じでした。制服に合わせるおそろいのリボンを3人だけで買ったり、3人だけで泊まりの旅行に行ったり、そのことを誘われもしなかった私の前で話したりしていました。大して仲良くなかった私と一緒に行きたくないのは別に仕方のないことですが、せめて1度でも誘ってくれればちゃんと断ったのに、と思ってしまいました。その後仲良くなってから、4人でお泊まり旅行もしたのですが、そのときも少しモヤモヤしてしまいました。
家族のことでいえば、母との関係も上手く行きません。旅行ひとつするにも、計画書を出して、何度も熱意を説明して、ようやく許可が出てお金を「貸す」という形で貰えたり、そもそも貰えなかったり、、
兄も最近は対戦ゲーム中の死ね、ふざけんななどの暴言がずっと聞こえてきてしんどいです。
家もずっと安らげる場所ではないし、本当に心が疲れて時々学校や部活を休んでしまって、そのせいでまた母にはいろいろ言われ友達や先生の信頼を失っていくようでまたしんどくなります。
今はその友達ともすごく仲がいいし、一緒にいると楽しいです。母ともずっと仲が悪いわけでもありません。でも定期的にもやもやが止まらなくなって、でもそれを説明するのも最近はしんどくなってきて、学業も上手くいっていないし、このまま何もできなくなりそうで、、たぶんそんなことにはならないとなんとなく分かってしまうのもつらいです。しんどいのも今だけでしばらくしたら時間が解決してくれて、でもまたしばらくしたらつらくなるのも明白で、ずっとこのループが続いていくんだな、と思うと絶望します。
私に問題があるのも分かっているんです。片付けができません。気がついたら寝てしまうし早起きも苦手です。学校や部活を休むのもただのサボり癖だといわれればそれまでだし、鬱とかADHDとかそういった病名はおそらくというか絶対つかないです。私よりつらい人はたくさんいるし、そんな人でも頑張っているというのは事実です。だからもうどうすればいいかわかりません。

タグ

No.4057563 24/05/24 23:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/25 00:00
匿名さん1 ( ♀ )

学生でいる間はしょうがないけど
自立することね
何かに所属したり依存したりしなくても平気な自分になっとくことよ
そうすれば別にモヤモヤする場所なら離れてもいいという柔軟な発想にもなるので
気が楽よ
学業を終えたらとりあえず一人立ちした方がいいね 
少なくとも身の回りの煩わしさからは一旦解放される


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧