寝てる時に無意識に口を開けて寝てるみたいで、口の中がカラカラに乾いてます。 そ…

回答5 + お礼2 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
24/05/29 19:07(更新日時)

寝てる時に無意識に口を開けて寝てるみたいで、口の中がカラカラに乾いてます。
それで起きる時もあります。
年齢的に力が弱くて口が開いちゃうのか、それとも癖なんでしょうか?
同じように口開けて寝ちゃうって方いますか?
何か対策をされてますか?

タグ

No.4057709 24/05/25 05:50(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 06:46
匿名さん1 

口開けて寝ると喉が乾燥し風邪をこじらす原因のひとつです。
いびきをかくのも口を開けて寝る人の特徴です。

寝る時は仰向けに口を閉じ舌を上の歯の歯茎にぴたりとつけ鼻呼吸を意識し眠ることです。

鼻呼吸の通りの良さを探ることです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/26 18:42
匿名さん2 

寝る時に、口に貼るテープ売ってますよ。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/26 18:53
お礼

>> 1 口開けて寝ると喉が乾燥し風邪をこじらす原因のひとつです。 いびきをかくのも口を開けて寝る人の特徴です。 寝る時は仰向けに口を閉じ舌を… アドバイス頂き、昨日寝る時に実践してみました。
いつもよりは口は開いてなかったんですが、気付くと半開きでした。
そのおかげか、少し乾きも軽かったです

No.4 24/05/26 21:29
ご近所さん4 

コロナで昼間にマスクしてたせいかなと思ってます。その当時から夜中に口開けて寝る癖がつきましたから。

No.5 24/05/26 21:38
お礼

>> 2 寝る時に、口に貼るテープ売ってますよ。 ありがとうございます。
今度ドラッグストアで探してみます

No.6 24/05/27 16:49
匿名さん6 

鼻が悪いのと違う?
口開けてるのは寝てる時だけですか?
たまに、いつも口が半開きの人が居るけど。気を抜いた時に口が開いてたとか。

No.7 24/05/29 19:07
経験者さん7 

コロナに罹って咽頭の痛み乾燥、咳がキッカケで主さんと同じ症状になってます。
夜間は手元にペットボトル水を置いてますが、途中で目が覚めるのは不快ですよね。

因みに日中帯も口を閉じていても喉の乾燥が酷く、常に水分orのど飴で潤してます。

夜間は主さんと同じ症状ですが、原因は違うかもですね。

どなたかの助言の口に貼るテープは私も試してみたい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧