花の水やりを朝6時ぐらいにするのは迷惑ですか?

回答3 + お礼0 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 10:48(更新日時)

花の水やりを朝6時ぐらいにするのは迷惑ですか?

タグ

No.4057721 24/05/25 06:34(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/25 06:41
匿名さん1 

花に水をやるにあたって、ガラガラとシャッターあげる音とか、水圧洗浄みたいなので水あげるのにヴィーンみたいな音が出るなら辞めたほうが良いと思います。手持ちじょうろとかにするとか。
結構シニアが増えてるから起きてる人もいるだろうけどあまり朝早くは良くないと思います。
せめて7時前くらい。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/25 08:11
匿名さん2 

あれこれ動かしたりガタガタ音を立てず、ジョウロで静かにするならOK。
短時間で。

庭全体にホースで撒くとか、鉢やプランター動かすとか、ついでに枝を切るとかはもう少しあとの時間で。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/25 10:48
匿名さん3 

水やりは何時にしても大丈夫なのでは? 別に大きな音がするわけでもないですし。さすがに深夜に水やりをされていたら、ちょっと心配にはなりますけど。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧