仕事でお客様にせっかく声をかけていただいても、「あ、はい」しか言えない自分が嫌で…

回答3 + お礼2 HIT数 110 あ+ あ-

匿名さん
24/05/27 09:57(更新日時)

仕事でお客様にせっかく声をかけていただいても、「あ、はい」しか言えない自分が嫌です。会話が思いつかず、会話を切り上げてしまいます。

昨日は若い男性のお客様に話しかけていただいたのに、気の利いたことも言えず…。女性(主も女です)とは少々話せるのですが、過去のいじめのトラウマから、男性が怖くなってしまいました。女性も少し怖いです。というか人間不信です。


〜昨日の出来事〜

若い男性のお客様「お姉さん、この作業嫌じゃないんすか?」

私「あ、はい。」

会話終了


接客なのに私の会話のなさはひどすぎますよね…。

他人と関わる恐怖に勝てなくなって、毎日通勤時間中もはやく死にたいと思うようになってしまいました。どうすれば恐怖に勝てますか?



24/05/27 09:44 追記
たぶんコミュ力高い人は、
「もちろん作業嫌ですよ〜!笑ところでお兄さん〜ですね!」とか会話できるんだろうなぁ…。

タグ

No.4059524 24/05/27 09:41(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/27 09:42
匿名さん1 

次回に備えよう。
最初はなれなかったんですけど今は楽しいです。とか。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/27 09:44
匿名さん2 

とにかく慣れです。怖くても回数こなすしかないです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/27 09:46
お礼

>> 1 次回に備えよう。 最初はなれなかったんですけど今は楽しいです。とか。 ありがとうございます…!次回話しかけていただいたら、1さんの会話内容を使わせていただきます🙇🙇

No.4 24/05/27 09:47
お礼

>> 2 とにかく慣れです。怖くても回数こなすしかないです。 ありがとうございます…!

慣れたらできるようになると信じて、頑張ってみます🙇

No.5 24/05/27 09:57
匿名さん1 

素直そうだし大丈夫だと思いますよ。接客で一番大事なとこで。あとはツールだから。

ちょっとコツがいるんです、とか、上手な先輩に教えてもらいました、とか、仕事が日常に役立ってますよ!とか。にっこりと!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧