愛について

回答4 + お礼0 HIT数 732 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♂ )
07/07/20 18:55(更新日時)

みなさんこんにちは。愛と言う言葉についてどう思うだろうか?。僕は、見返りを求めない愛が本当の愛と思う。だいち、人にしてもらったことは覚えているが、人にしてあげたことはあまりない。この世の中、人にしてあげて、見返りを求めない愛が広がれば、事件など必ずなくなると思う。僕は、女性特に若い女性など傷付くから時に甘えたくすごく甘えたくなる。それも愛なんだろうか。結婚して、子供が出来るけど、上手く出来てるなぁと関心する1面もある。恥ずかしいけど、僕はまだ一度も恋愛経験女性と付き合った交際したことが生まれてこの方一度もない。嫌われるだろう。何を話せばよいのか分からなくなり、まさに女性恐怖症になっている。ハァ。女性に甘えたくなるけど、実際問題厳しい。どうしたらいいんだろうか?愛とはなんだろうか?

タグ

No.406652 07/07/19 05:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/07/19 06:35
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

甘えたいのと愛は別物だと思います。

愛はギブ&テイクです。甘えたいというのはテイクだけ求める行為。

ギブだけ考えた時(無償の愛?)初めて愛は実り、テイクも得られると思います。テイクは副産物に過ぎません。

No.2 07/07/19 08:58
匿名 ( ♀ LmU4w )

本当の“無償の愛”なら怖くならないのでは?自分が傷つく事よりも相手の幸せをただ願う。それが無償の愛では?甘えたいのは自分本位の様な気がします。

No.3 07/07/19 09:17
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

恋愛の場合与えるだけの愛は正直きれいごとじゃない?
自分はどうでもいいの?
私は見返りをもとめます
独占欲もあります
与えるだけなんて誰のためになるの?

No.4 07/07/20 18:55
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

愛は哲学だと思います。人それぞれの性格、価値観、環境などにより人それぞれの愛ができるんだと………
ぶっちゃげて言ってしまえば、「愛」と言うものは、なんにでも置き換えられる都合のいい言葉なんじゃないかと自分は思います。
人が愛と言う言葉を使う時、その愛と言う言葉に自分の感情や思いを込めて言うと思います。だから、十人十色の愛があり、愛は一つじゃないと思います。
だから、自分が考える愛に従って生きていったらいいと思います。
愛は人類の永遠のテーマ………

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧