関連する話題
たまに、子育てした事ない人には子育ての大変さは分からないわよ!と言われても、本当に困るんです。確かに私は子育ての経験はないけれど、自律神経失調症の持病持ちながら
会計の時に、お釣りを渡してくれます。 その時にそのまま渡す人います。 これって、とても怖いですよね。 順序としては・・・ 機械からお釣りが自
いつから誰が、人生に勝ち組・負け組って付けたんですかね!? どんな名門大学・1流企業に勤めても、最後迄人の人生分からない訳ですからね。 お葬式の時来た人

コミュニケーション能力を鍛えたければ店員様と話せばいいのか 美女の店員様を選べ…

回答7 + お礼0 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
24/06/12 14:26(更新日時)

コミュニケーション能力を鍛えたければ店員様と話せばいいのか
美女の店員様を選べば女慣れし、陽キャっぽい店員様を選べば陽キャ慣れする
ナンパじゃないから逃げられることもない
お互い知らない人ってのがミソ

No.4066697 24/06/05 19:40(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 24/06/05 21:29
会社員さん1 

50代独身男。
34歳の時、母親を難病で亡くし(当時62歳)、母親の三回忌から七回忌にかけて、タクシー代、月十万越えザラでした😰

事情あって泊まる事も出来ず、ある意味死に物狂い😖でした。

でも色々な運転手さんに当たり、少しはコミュニケーション能力、鍛えられたかも?

No.3 24/06/05 21:45
会社員さん1 

メンタル病みかけ、自分で運転は危なかった。

一周忌後、三度目の失業で、マイカーを手放した所。

タクシー代、勿体ないと言うより、お金で命を買ったとさえ思えます😰

No.4 24/06/05 21:58
匿名さん4 

気まずくなってももう店に行かないこともできるしな、リアルでもよく会うにやるよりやらかした時の火傷がかなり少なくてよいと思うよ

No.5 24/06/12 13:31
会社員さん1 

母の他界後の選択肢。

大きく分けるなら2択。

一つは身を固める。もう一つは生涯未婚でタクシー依存症。

現実は後者でした。

No.6 24/06/12 13:39
匿名さん6 

店員側になることだよ(笑)
私はこれでだいぶ人に慣れた(笑)
荒療治だけどね

あとちょっとおかしなこと言ったとしても
「1年後には忘れてる」と思えばなんてことない😂
悪口や文句じゃなければ大丈夫

No.7 24/06/12 14:26
匿名さん7 

あのね
店員さんはコミュニケーションとるための道具じゃないの
店員さんはお話する為の店員さんじゃないの
店員さんは暇じゃないし、店員さんには店員さんの仕事がある


迷惑だからやめましょう
そんなにお話したいならそういったサークル、カウンセリング、そういったサービスとか利用しましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧