話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話し…
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応するまで目を逸らさずにずっと見られることがありました。
初めは特に気にしていない人だったのですが、何度かそういうことがあり、意識するようになってしまいました。他の人には同じことをしている場面をみたことがありません。
無言になったときも心地良く感じるし、フリーアドレスの職場で近くの席に座っているだけで何故か安心感があります。
相手はどう思っているでしょうか。人の顔をじっと見るのは、ただのその人の癖でしかないのでしょうか。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
>7
でも対象外とかキモい人だったら、動機なんか気になりませんよね。逃げることしか考えないと思います。
「何か御用ですか?」と聞いてみるとか、他の同僚に客観的に見てどう思うか聞いてみたら良いんじゃないですか?
>私には彼がいるので、気があることを期待しているわけではありません。
ただ、どういう気持ちで見ているのか知りたかっただけです。
恋愛カテゴリーで質問しているのは意味はありますか?
彼氏さんに男性心理を聞いてみては?
私は職場で仕事中に話をしている人の顔をずっと見るタイプです。相手の目をじっとみながら会話しますし、会話を聞きます。
なので、主さんの勘違いだし主さんが相手の方を意識している(自意識過剰)だと思いますよ。
職場の人と話をする時に、顔を見ずにどこを見て話したらいいんだろう?と逆に聞きたいです(笑)
主さんは職場の人と話する時は、顔を見ずに下向いて話するんですか?(笑)
恋愛カテで他の男の事「意識するようになった」「私だけをじっと見るのはただの癖でしょうか?」と相談してるの彼氏さん可哀想
彼氏が本当にいるんならだけど
それか上手くいってなくて見てきた同僚を意識しちゃうくらい欲求不満なのか
私もよくするのでなんとなくで答えますが、顔の形、目の大きさ、鼻の高さとか私は見てますね。「この人目はいいのに肌がな~」とか「この人鼻くそついてるな~」とかぼーっと見てます。
おそらく相談者は男性だと思うのですが、たぶん勘違いなので特に気にしなくていいと思います。「私にだけ」というのはだいたい「私にだけ」じゃありませんが、恋愛に発展する可能性は0ではないので頑張ってください
じゃあ多分、相談者さんが心地よいのは「自分の話をちゃんと聞いてくれている」←安心感
という心理学的な現象が起きているんだとおもいます。「聞いてくれている」だけではなく
「興味がある」かもしれませんが...とても気になるようでしたら、本人に聞いてみたらいいと思います。
ただじっと見てくる人も居るので彼の気持ちはこれだけでは分からないよ。
確かめる方法ならあるよ。
今度じっと見てきたら、目を合わせた時に、にっこり笑ってみればいいんです。
焦って目をそらしたり、慌てたり、照れるようなら脈あり。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧