20代、女(大学生)です。父(50代)と兄と3人暮らしです。母は年明けに病気で他…
20代、女(大学生)です。父(50代)と兄と3人暮らしです。母は年明けに病気で他界。
兄(20代)についてです。
親戚から「ふりかけ」をたくさん貰いました。
兄は早速、夕食時に夢中で食べてました。私が作った料理に目もくれず。父は私の料理を「旨い」と言って平らげてくれました。
兄の態度に傷つきました。そんなに私の手料理より、ふりかけのほうが好きなのか。
しかも、私と父の分まで食べてしまう始末。
兄の夕食作るのが馬鹿馬鹿しくなりました。
計画的に食べるように言っても生返事。
ふざけんな!って感じ。
こんな仕打ち受けても、兄の分を用意しなきゃダメ?
愚痴になってすみません。
タグ
No.4159970 2024/10/19 19:45(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
白飯とふりかけだけおいとけばいい、
手間のかからない兄と思っておけばいいと思う
というか、何故父親と兄は料理しないの?
その状況なら父親も含め、家族全員「食事は各自で確保」ということにしたほうがいいと思います
あなたが背負ってる負担が大きすぎるから
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧