高一女子です。 今好きな人がいて、他校の同学年です。 友達の彼氏の友達として…
高一女子です。
今好きな人がいて、他校の同学年です。
友達の彼氏の友達として知り合い、一回だけ会って話しも少ししました。
その時に好印象でいい人そうだな~と思った程度で終わりました。
インスタでストーリーが上がってればいいねしたりするだけでした。
でもストーリーを見てるうちにまた話したくなってLINEをしてみました。
そこから毎日連絡を取るようになり、会話も終わりそうで終わらない感じで、だんだん好きになりました。
時期的にもイルミ一緒に行かない?と誘ってみたところ、OKしてもらえました。
これからテストがあるので行く日は決めてないけど、私の中で盛り上がってしまい、数日後には告白してしまいました。
彼からは一回しか会ってないのに?と驚かれ、ありがとうとは言われました。
これはダメだったかぁ……と思ってはいたけど、それからも毎日LINEは続いてるし、電話したいと言えばしてくれます。
この前は夜中まで2時間も話してしまいました。
告白したけど返事はありがとうだけだったし、イルミも行かないことになるかなぁ?と思って聞いてみたら、テスト後に行く約束だったよね?と行ってくれる気はあるようです。
これってまだ脈あるんでしょうか?
私はまだ好きだけど、告白のような事は言わないでおこうと思ってます。
男子からみて脈があるなら、もう少し連絡を続けたり会う約束をしてみるのもありかな。と思ってます。
どうなのでしょうか。
ちなみに友達は中学の時の友達なのであまり会わないのと、彼氏と別れてしまったようなので協力はお願いできません。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
なんとなくだが
この相手とあなたはうまくいきそう♡
テスト終わったらオシャレして
イルミデート楽しんできてね
紹介?してくれた友達には失恋したばかりのようだし?
あんまりあなたと彼のこと話さないほうがいいかも。
誰かを頼ったり協力してもらおうとせず
あなた自身の魅力と努力で
素直な気持ちで彼にアピール続けると良いと思い
ます
頑張ってね⭐︎
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧