親ガチャ失敗しましたか?

回答15 + お礼8 HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん
2025/02/14 00:49(更新日時)

親ガチャ失敗しましたか?

タグ

No.4239806 2025/02/11 20:29(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/02/11 20:32
匿名さん1 

そうですね。失敗だとは思います。

でも自分で立て直せる部分もありました。

No.2 2025/02/11 20:36
匿名さん2 

はい。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.3 2025/02/11 20:39
匿名さん3 

私自身が成功したとか失敗したとかじゃないと思うけど、かなり有り難い両親のもとに生まれたなと思います。

エリートじゃないし、金持ちじゃない。
庶民家庭、ド田舎の三世代同居。

まず衣食住と教育と医療に困らない環境を与えてくれただけで有り難いけど、とにかく両親も祖父母も優しかった。

殴られたの一回だけ。
それも連絡なしに帰りが遅くなって心配された至極当然の結果。

親ガチャが存在するとするなら確実に当たりの両親です。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.4 2025/02/11 20:43
通りすがりさん4 ( 10代 ♀ )

失敗と成功の判断基準は?

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.5 2025/02/11 20:50
匿名さん5 ( 50代 )

失敗
大学行きたかった
高校卒業してすぐ家を追い出され会社の寮生活

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.6 2025/02/11 20:57
匿名さん6 

貧乏な家に生まれて失敗したけど、玉の輿に乗って成功した。
でも親が貧乏なのは変わりないから足を引っ張られるかもという恐怖はずっとある。
勝手に生保もらって勝手に生きてほしい。

No.7 2025/02/11 21:24
匿名さん7 

親ガチャというより、
自分ガチャですよね。
親は捨ててもいいんだし。

No.8

削除されたレス (自レス削除)

No.9 2025/02/11 21:31
お礼

>> 4 失敗と成功の判断基準は? 自分が幸せか。

No.10 2025/02/11 21:32
お礼

>> 2 はい。 自分もです…。

No.11 2025/02/11 21:35
会社員さん11 

親からみたら、主さんみたいな子供をどう思っているのだろうか?

No.12 2025/02/11 21:35
通りすがりさん4 ( 10代 ♀ )

>>9

自分の幸せは親ガチャじゃないので。

No.13 2025/02/11 21:41
匿名さん1 

これはお礼のハートを押す人と押さない人の基準は何なんだろう。

どんな話が聞きたかったの?

No.14 2025/02/11 22:00
匿名さん2 

父親に仕切られすぎな人生。
暴力暴言あり。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.15 2025/02/11 22:02
匿名さん15 

親ガチャって言葉はアダルトチルドレンしか使わないよね

No.16 2025/02/11 22:16
匿名さん16 

親ガチャなんて言ったら、
アタリなんて世の中、ひとにぎりもいません ···
😂

親らしい親になるなんて、
並大抵のウツワじゃない ···

自分はハンパモンの分際で、子には、親の威厳だけたもとうとする、どこまでもすくえないのが、世の大多数の親ですから ···
😂

自分がハンパモンなら、子には、
「こんな風にはなるなよ!
おまえは、人としてダイジなものがなにかを見極められる人間になれ!」
😠
て、ぐらいのことは言えるのが、
本物の親でしょ ··· ❓️
それすらも言えないんだから ···
😂

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.17 2025/02/12 00:30
お礼

>> 7 親ガチャというより、 自分ガチャですよね。 親は捨ててもいいんだし。 親ガチャって自分のことも言いませんか?

No.18 2025/02/12 00:35
お礼

>> 11 親からみたら、主さんみたいな子供をどう思っているのだろうか? 失敗したなと思ってますよどうせ。

No.19 2025/02/12 00:41
お礼

>> 15 親ガチャって言葉はアダルトチルドレンしか使わないよね そうなんですか?

No.20 2025/02/12 20:06
会社員さん20 

何でもガチャガチャで済まそうとするのが失敗だね。
選択ミス。

要は理想が高すぎなだけ。下げれば善ろし。

ポイ捨て出来ないのにガチャに当てはめるって虚しくない?
現実は進行中だよ。

No.21 2025/02/12 20:54
匿名さん21 

十分な環境で決して不便なわけでもなくて、良かったと思うはずだけど
怒り方とかたぶん変なんだと思うし、そのせいで今も生きづらいから難しい

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.22 2025/02/12 21:38
お礼

>> 3 私自身が成功したとか失敗したとかじゃないと思うけど、かなり有り難い両親のもとに生まれたなと思います。 エリートじゃないし、金持ちじゃな… それは羨ましいです…。

No.23 2025/02/14 00:49
お礼

>> 12 >>9 自分の幸せは親ガチャじゃないので。 でも持ってる要素は両親次第ですよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧