24歳女性です。彼(1個上)とはマッチングアプリで知り合い交際5ヶ月です。 少…
24歳女性です。彼(1個上)とはマッチングアプリで知り合い交際5ヶ月です。
少し前あたりから倦怠期かな?と思うことがあります。普段飲みや予定がある時は向こうから必ず連絡があるのですが無くなりなんとなくLINEの文章も淡白になった気がします。淡白になったなと感じた出来事がありお盆中に彼が軽く事故って怪我をしたと連絡がありました。私は急ぎの内容でなければLINEをすぐに返さないタイプなのでしたが連絡がきた時に心配になりすぐに連絡を返しすぎてしまいました。重いですかね。そこから淡白になったように感じます。その後は私は仕事でメンタルをやられてしまい彼に連絡できず先日4、5日ぶりに連絡したら向こうは心配してくれましたがそこから返信がありません。ちなみにデートした日に次の予定を立てるのですが今回初めて予定を立ててないのでこのまま行くと会えないです。
お互い一人暮らしで距離はそんなに遠くないですが月1回しか会わず(付き合う時に最低月1で会えればいいねって私が言ってしまったので)電話もお互い苦手でしたことないです。まだ交際して5ヶ月ですが結婚するなら彼がいいですし、具体的な話は無いですがたまに未来の事を考えているのかな?と思う発言はあります。彼が覚えているかは分かりませんが次付き合う人とは結婚も考えたいと言ったのでそれも分かった上で告白してくれたと信じたいです。そして彼は自分の子どもとサッカーをしたいという夢があり結婚願望はありそうです。向こうから「好き」と全然言ってくれませんがお家デートをするとたくさん愛情表現をしてくれるのですが彼は私のことどう思っているのでしょうか?
彼の情報
基本何でもいいよタイプでデートはいつもどこでもいいよっと言ってくれます
交際2ヶ月の時に私が仕事でメンタルをやれて迷惑をかけるからと別れ話をすると「迷惑って思ったことはないよ。今幸せだしお互いが好きなのに別れるのは違うよ、嫌いになったら振って」と言われたことがあります
そして月1でしか会わないのは向こうが予定が詰まっていて合う日が少ないからです
平日は私が次の日が休みの時だけ会いたいと言い金曜は基本向こうが飲み会で合わないからです
タグ
>>基本何でもいいよタイプでデートはいつもどこでもいいよっと言ってくれます
そもそも自分で計画を立てたり意見をしたりするタイプではないので、女性側が引っ張って行く事を望んでいる人ではないでしょうか。
だから、淡白に感じたとしてもその彼と将来を考えているのであれば主さんが気になる事を聞いたり、自分から告げたり、行動に移す必要があると思います。
もし主さんが自分からは行動をしたくなくて、相手からの愛情表現の方が上回ってほしいというのであれば、その彼との付き合いはは向いていないと思います。
どうしても今の相手がよくて、でも自分からは動くつもりがないという事であれば、それは第三者目線からは「わがまま」では?という指摘が入ります。
私は、相手に変わってもらうよりも自分が変わった方が楽だと思います。
別に、重たくて振られるならそんな彼はこれから何十年も続く主さんの大事な人生には不要な存在ですし、重たくて浮気された場合に彼を責めて振る事は悪い事ではなく悪い縁が切れていい方向に向かえるという事です。
他人の気持ちが分からなくて不安になるようなら、好きだという愛情表現を常にしてもらえる自分に変わればいいのです。
そこを意識し過ぎるのではなく、自分が好きな自分でいられるように努力をしてください。
自分の好み(自分がなりたい理想の女性像)なら、自分で分かりますよね。
そういう女性になった上でまだ彼への不安が積もるようであれば、それこそ主さんには不要な存在で、主さんにお似合いの人に出会えるチャンスに繋がるのです。
まず理想の愛情表現をしてもらえるはずだと思える自分になってください。
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧