私、50代の女性です。 便秘なんだけど、夜寝る前に、アイスクリ-ムを食べている…

回答17 + お礼2 HIT数 482 あ+ あ-


2025/09/07 17:12(更新日時)

私、50代の女性です。
便秘なんだけど、夜寝る前に、アイスクリ-ムを食べているけど、次の朝、何の効果もないね。
少しか、出るかと思って。

タグ

No.4357720 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

MTCオイル
ヤーコン
とか試してみたらどうですか?
ヤーコンはヤバイから食い過ぎ注意です

No.2

私は美爽紅茶がおすすめ☕️

No.3

ジョア 1日分のカルシウムも取れるっていうもの
ジョアを飲む日はお通じがよくなってる気がします
50代でカルシウムも必要でなるべく買い物に行った日に買ってきてます。

No.4

便秘であればアイスはやめた方がいいですよ。
糖分、体を冷やすと便秘にあまり良くないです。
夜寝る前に、水(白湯)を
150〜200mlくらい飲む方がいいと思います。

朝も、歯磨きの後に
水(白湯)を150〜200ml飲んでから
その後に朝食を取るのもいいと思います。
冷たい飲み物は冷えるのあまり良くないですが
適度な刺激になるので朝に、コップいっぱいの
冷たい水をゆっくり飲むのもいいと思います。

1日のうちに水か白湯、炭酸水を
1日1〜1、5lのむといいですよ。
水を1l以上飲むのが難しい場合は
レモン汁を入れたり、残りの500mlは麦茶など
カフェイン無しのお茶でもいいと思います。

カフェインは少量であれば良いと思うので、
コーヒー(砂糖なし、牛乳を入れるだけ)なら
2〜3杯(400〜600ml)なら良いと思います。
紅茶、緑茶、ウーロン茶などもカフェインが入っていて
利尿作用もあるのでその分、水や麦茶などを飲まないと
水分量が足りなくなるので気をつけてください。

寝る前にお腹(腸)のマッサージを
するのもオススメです。
ユーチューブなどでもあります。

プルーンやデーツなどドライフルーツを
おやつがわりに小皿に入れて食べると
いいですよ。

No.5

>> 4

No.6

寝る前アイスって太るだけじゃん

No.7

腹筋やインナー

No.8

お腹冷やしたら腸の蠕動運動が低下して便秘になるんだけど・・・。
温めたほうがいいよ。

No.9

寝る前に冷たい牛乳を飲むと効果が有ります。

No.10

ヨーグルトやごぼう茶ではないの?

No.11

最近一つの効果だけ謳って、トンデモな健康法が

No.12

>> 9 寝る前に冷たい牛乳を飲むと効果が有ります。 朝、冷たい牛乳を飲むの聞いたことあるけろ。

No.13

アイスクリームは乳糖不耐症の人には有効でしょうけども
主はそれではないんだと思います
さつまいもとか食べてみますか?

No.14

アイスなんて内臓冷やしてどうするの。
食物繊維とりましょうよ。

No.15

マグミットは、伝家の宝刀?

No.16

どの程度の便秘なのかわかりませんが、まず朝BLACKコーヒーを飲んでみてください、3日試して、その後キャベツの千切りを毎朝一週間食べて下さい。

No.17

便秘寝る前のアイスクリームがいいなんて初めて聞いた

No.18

朝、BI O食べて
快便だよ

No.19

私もビオヨーグルト、おすすめです!
でも、毎日食べるとなると、決して安くもないお値段ですが…

サプリだと、私は、エビオス飲むと腸が整います。便通良くなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧