業務量が少なく悩んでいます。4箇所オペレーター業務があるのですが、私はもう14年…

回答3 + お礼0 HIT数 146 あ+ あ-


2025/09/04 14:10(更新日時)

業務量が少なく悩んでいます。4箇所オペレーター業務があるのですが、私はもう14年働いていて4箇所全て経験はあります。半年もすれば覚えられる業務です。中途の方や新人の方が業務を覚えるために、今は私以外の方がオペレーター業務をしていますが、私の作業は半日もしないで終わってしまいます。人数も十分足りているので、私がかわりにオペレーター業務に入っても暇になる人が出てきます。私はどうしたら良いですか?結婚して、子供もそろそろかなと思っているので、このままでも良いのでしょうか?(オペレーター業務は立ち仕事や機械油だらけになります。)ただ、このまま使えないおばさんになっていくのが怖いです。

タグ

No.4358464 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

周りをサポートしてあげれば良いんじゃないの?
指示がないとなにも出来ませんでは困りますよ14年いるのだから仕事はわかるんだもんね

No.2

急に休んだ人のサポート要員にもなれるわけだし。長いこと務めてるだけでもすごいですよ。

No.3

業務量が少ないのはラッキー✌️
私も業務量が少なく2時間でできる仕事を7時間に引き延ばしてゆっくり休憩たっぷりとりながらやってます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧