さっき駅前によちよち歩きの男の子が歩いてました 母親か分からない犬連れた女の人…

回答9 + お礼4 HIT数 206 あ+ あ-


2025/09/29 16:50(更新日時)

さっき駅前によちよち歩きの男の子が歩いてました
母親か分からない犬連れた女の人がいたからほっておいたんですが、道路に向かって歩いてました
車通り多いから危ないと思います
でも、私も急いでたし声かけて泣かれて不審者だと思われても嫌だなと思いました
皆さんなら声かけますか?

タグ

No.4371019 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

はい。
声かけます。

警察に保護して貰うために警察に迷い子だと言うで。保護してもらわないとアカンやろ。

人間関係が希薄な都会に唯一無二の優しい心の主にワイは惚れて〜ん😘

No.2

>> 1 不審者と間違われたらどうしますか?

No.3

きちんと警察に事情を説明すれば大丈夫かなと。

てか、芦田愛菜ちゃんの代表作ドラマあったな。ドラマ「Mother」を観ていた視聴者なら分かるけど、
教師役の松雪泰子が芦田愛菜たんに虐待する毒親から守る為にマナたんを誘拐して母親代わりになるドラマの例があるから確かに主の迷いも共感は出来まふ。

No.4

「声かけて泣かれて不審者だと思われる」のと
「子供が轢かれて死ぬ」のと、
貴方がどっちが良いかを考えた上で後者を選択したのなら、それで良いんじゃない?

No.5

そんなよちよち歩きの子が明確に親とわかる人が居ないなら声掛けしますね。

声かけするなら一番怪しまれないのは女性でしょうけど。
以前夫に聞いてみたら「近くに女性がいたら声掛けして事情話して立ち会って貰う」と言ってました。誰も居なければ自分で声掛けするそうです。

No.6

女性なら怪しまれないと思う。
そして周囲をキョロキョロしながら
おうちの人居ないの?と子どもに大きい声で言う。

でも自分が凄く急いでたらやはり通り過ぎてしまいますね。

No.7

>> 5 そんなよちよち歩きの子が明確に親とわかる人が居ないなら声掛けしますね。 声かけするなら一番怪しまれないのは女性でしょうけど。 以前夫… 女性でも分からないですよ
声かけて泣き叫んだらやばいし

No.8

いや、幼児に命の危険を感じたら普通は咄嗟の判断で助けるでしょう!
泣き喚いたとしても警察に事情をしっかり説明すれば良いんだからさ。

No.9

>7
何がそんなにヤバいのかわからないな。
親が不在の状態で声掛けしただけで誘拐疑われるなら、第三者に立ち会って証言して貰うのが確実じゃん。
街中であれば監視カメラもどこかしらあるし。

何なら9110通報して相談→通話しながら声掛けでも良いのだし。

まぁあなたは見殺しにする選択だから他人が警察に疑われても関係ないよね。
自分の選択が正しくて見殺しにしても仕方ないと肯定して欲しいのでしょうけれど。

No.10

>> 9 もしもの事を考えて出来ませんでしたね
急いでいたのもありますが

No.11

>> 8 いや、幼児に命の危険を感じたら普通は咄嗟の判断で助けるでしょう! 泣き喚いたとしても警察に事情をしっかり説明すれば良いんだからさ。 事情説明して信じてくれなかったら後悔しませんか?

No.12

>11
それなら逆にこちらが誘拐を目論んでいたと証明をする必要が警察にはあるでしょう。

親の姿が見えないと、その時に気づいた子どもが泣く事なんて珍しくもないし。
そもそも親が近くに居ない事が緊急事態ですから。

後悔するかしないかで言えば見殺しにする方が余程後悔しますよ。私はね。

あなたは幼子を見殺しにして後悔しない。
それだけの話です。
これは価値観の違いなので押し付けは良くないですよ。

あなたが人でなしなのは充分わかりましたから。そんな必死になって自己肯定をしなくて良いのですよ。

No.13

止めます。そういう母親に限って睨んできたり怒鳴ってきたりするんだけど知らん、子供が轢かれてもいいのかって言い返します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧