回答5 + お礼5 HIT数 115 あ+ あ-
匿名さん 2025/10/03 23:08(更新日時)
理系選んでも文系選んでも後悔する絶対。 したいことは特にないし、数学得意理科好きなだけで理系行ったら後悔しそう。
タグ
No.1 2025/10/03 17:53 匿名さん1
でも、文系教科が嫌い、不得意で文系行っても仕方なくない? それだったら、理系行って、やりたい職種を探していったら良いんじゃないかな。
No.2 2025/10/03 18:04 お礼
>> 1 日本史すきだししたいけど暗記苦手なんですよね。楽しくない。 計算とか好きだからやっぱり理系かな。でも理系って文系と比べて才能も必要だから地頭悪い自分にとったらしんどそう。
No.3 2025/10/03 18:42 通りすがりさん3
社会に出て20〜30年も経てばどっちも関係無いけどね
No.4 2025/10/03 18:48 匿名さん4 ( 40代 ♂ )
したいことが見つからないなら、稼げることを考えてもいいかも。
No.5 2025/10/03 19:57 匿名さん5
>>2 才能ある人はほんの一握りだから心配しなくて大丈夫ですよ。
No.6 2025/10/03 21:15 お礼
>> 3 社会に出て20〜30年も経てばどっちも関係無いけどね やだー😭 20代大事にしたい。
No.7 2025/10/03 21:16 お礼
>> 4 したいことが見つからないなら、稼げることを考えてもいいかも。 となると理系、、、 って言いたいけど、文系の方がワンランク上の大学目指しやすいとかいうからなー。
No.8 2025/10/03 21:17 お礼
>> 5 >>2 才能ある人はほんの一握りだから心配しなくて大丈夫ですよ。 努力でいけますか? 諦めないところは誰にも負けてないです
No.9 2025/10/03 21:55 匿名さん5
十分いけます。
No.10 2025/10/03 23:08 お礼
>> 9 じゃあ理系かな 理系なら神戸の工学か、名工大目指します。 リケジョなるぞー!!
この悩みに投稿する
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(48355)
家庭・家族の悩み(12715)
職場・仕事の悩み(15113)
恋愛/30才以上の悩み(8770)
恋愛/29才以下の悩み(11057)
恋愛/17才以下の悩み(6087)
50才以上の悩み全般(2358)
身体の悩み(7514)
育児の悩み(2871)
性の悩み(7642)
お金の悩み(2811)
介護の悩み(495)
友人の悩み(5138)
学校の悩み(5245)
その他の悩み(21184)
質問(49146)
おしゃべり(15095)
つぶやき(44224)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報