高校生です。 バイトをしようと思ってます。 浪費癖があって、親とかに…

回答4 + お礼3 HIT数 56 あ+ あ-


2025/10/15 15:12(更新日時)

高校生です。

バイトをしようと思ってます。

浪費癖があって、親とかに結構お金使ってもらったのでお金返したいし、欲しいものとかあるのでやろうと思ってます。

ですが、自分は学校に行けていない時期があったりして、未だに不安障害みたいなものを引きずっているため、死ぬほど落ちるときとかがあります。

こんなでもバイトってできるんでしょうか


タグ

No.4378542 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

できるんでね
単発から

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

お母さんが良いっていったらやってみたら良いと思う。
だけど、駄目っていう可能性も高い。
やっぱり、浪費癖をまず直さないとだし、そのためにお小遣いとかでやりくりする練習をした方がよいからね。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 できるんでね 単発から レスありがとうございます。

単発って初心者でもできるのでしょうか?
本当に初めてのバイトなのですが、、、。

No.4

タイミーとかでいいんじゃない
当日欠勤を頻繁に起こしてたらクビになるよ
あなたが会社にくること前提でシフト組んでるんだから

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

人間なら誰でもできるから単発なのさ
ほうが許せば小学生でもやれる

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6

>> 2 お母さんが良いっていったらやってみたら良いと思う。 だけど、駄目っていう可能性も高い。 やっぱり、浪費癖をまず直さないとだし、そのために… レスありがとうございます。

前にですが、いいと言ってもらえました。

浪費癖は前ほどではないですが、治まっていて、お小遣いの中でのやりくりもできるようになり、お小遣いの半分は貯金に回しています。1回の買い物でドーンっと使ってしまうことはまだあります。

バイト代はいくらになるかわからないけど、半分かそれ以上は貯金をして、親に返そうかなと思ってます。

No.7

>> 4 タイミーとかでいいんじゃない 当日欠勤を頻繁に起こしてたらクビになるよ あなたが会社にくること前提でシフト組んでるんだから レスありがとうございます。

そうですよね。お金もらうのですから、行かないやつは要らないですもんね。

正直やってみないとわからないとしか言えないです。まずは単発でやってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧