明日離婚します

回答23 + お礼19 HIT数 3172 あ+ あ-

お助け人( 27 ♀ )
07/08/16 10:36(更新日時)

別居して1ヶ月半、明日離婚届けを出します。
その間姑との同居の事や今までの生活の事やいろんな事をやり直す方向で話て来ましたが上手く行かず離婚が決まりました…
旦那の事は今でも好きで旦那も同じ気持ちでいると分かるのですが…好きなだけではやっていけないのだと離婚を決意しました…家を出る前から精神的に参ってしまい泣いてばかりです…これから仕事を探して一人で頑張って行かなければならない…こんな弱いとダメだと思うのですが中々吹っ切れません…どうか私に前を向いて歩いて行けるアドバイスを下さい…中傷はやめて下さい。。

No.446836 07/08/14 23:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/14 23:29
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

大丈夫。みんなが見守ってくれてるし一人じゃないよ。頑張って。離婚の理由聞いていいかな?子供さんはいないの?

No.2 07/08/14 23:31
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

離婚は『バンザイ』と思えないなら、ちょっと待ってください。
確かに好きだけじゃ無理だけど、『一人で頑張らなきゃ』なんて泣いてたら精神的に病気になりますよ。

朝廷とかは?離婚だけじゃなく夫婦関係の修復にも手助けできると思うけど。家裁には行きましたか?

No.3 07/08/14 23:45
通行人3 ( 20代 ♀ )

もう本当に決めてしまったんですか?
涙が出るくらいなら、もう少し考えてみては?離婚届けを出してないのならまだ間に合うよ!好きなまま別れたら後悔するよ!

No.4 07/08/15 00:01
悩める人4 ( ♀ )

離婚するまでに、色々複雑な思いがあると思いますお互い好きなら離れなくてもいいと思いますまた、新しい気持ちで旦那さんと主様だけの生活をしたらどうでしょうか??とことんやれる所までやったなら、後々後悔はしないだろうし、これが最後のやり直しだと思ったら、次離婚をしようとした時は、未練なしに、見切りをつけれるのではないでしょうか?

No.5 07/08/15 00:29
お礼

ありがとうございます。
理由は同居が上手くいかず旦那は間に入るのに疲れたと言ってかばってくれなくなり精神的に参ってるときに妊娠がわかり私はこれを機にもう一度頑張ろうと思い旦那に話したところ堕胎した方がいいと言われました…喧嘩が多い家庭に産まれた子供がかわいそうと…何度も話合ったけどうまくいかず私は家を出ました。私の家族と相談して…堕胎しました
最低ですよね私…周りからは子供の為にこれが一番だと言われたけど私は私の為に赤ちゃんを…
今でも毎日辛い…どうして私だけ生きてるのか…何の罪もない赤ちゃんに申し訳ない

No.6 07/08/15 00:38
お礼

ありがとうございます。
家裁には行ってません。
旦那の方にも二人だけならやり直したいけど姑との同居解消出来ないし私の家族の怒りを解くのは難しいと…
彼的にも参ってるみたいで色んなモノを背負うのが辛いみたいです…
好きだけど何がなんでも幸せにすると言えない彼をどこまで信じていいのか…
周りを巻き込み過ぎました…結婚は本人らだけの問題ではないんだなと思い知らされました

No.7 07/08/15 00:47
通行人7 ( 20代 ♀ )

二人はお互い好きで結婚したし やっぱり結婚ってゆうのは 二人だけの問題ぢゃないんだよね☺うちもいろいろ もめたよ😠同居なんだけど… 家族会議を開いて今では仲良く暮らしるよ
主さんは 凄い深刻な感じだね😭赤ちゃんとさよならしなきゃいけないくらい めちゃ辛い思いをしたと思います せっかく旦那さまと結婚出来たんだから…😭😭二人だけで 暮らすのは どうしても無理なんですか❓絶対に同居じゃないとダメなんですか❓義理の親の事で離婚なんて 凄く はがゆいです💦

No.8 07/08/15 00:47
お礼

ありがとうございます。
私にとって同居は本当に辛かったです。旦那より姑との時間が長い為に…
姑を一人置いて2階に上がって自分の時間を作ってはいけない
旦那と二人で出掛けてはいけない、必ず3人
…など他にも姑が気に入らない事は親戚などに話私はダメ嫁だと…
旦那は自分のした事に後悔をしてるようですが姑は何も変わっていません…
毎日、毎日いびられるのは辛いんです

No.9 07/08/15 00:54
お礼

ありがとうございます。
去年家を建てての同居です…姑は女手一つで旦那を苦労して育てたらしく口癖が「苦労して育てて来たのだから面倒をみるのは当たり前」 と言います
旦那もそんな姑を追い出すような事はしたくないと…どんな親でも親だからと…当然親を捨てるような事は出来ないんだし性格の変わらない姑と私がやっていけるかどうか… 旦那も年老いた姑にあまり強く言えないので… 仕方ないのかなと…

No.10 07/08/15 01:02
お礼

ありがとうございます。
産まれて来た環境も違うので考えが違って当たり前ですが… あまりにも姑、親戚と考え方が違い過ぎます… どんなに好きでも旦那は私より姑を選んだんだな…と 姑から電話を貰ったのですが子供みたいな事してないで早く決めなさいと…帰って来るなら早く帰って来てもらわないと家事が大変やから…と…
私は家政婦だったみたいです

No.11 07/08/15 07:14
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

はじめまして。旦那様を愛しているのに親の為に別れるなんて本当にお辛い選択でしたね…今日提出なさるんですか?私も今別居中で苦しいです。精神的にも体調もボロボロですが愛情無くなったと言われても踏ん張っています。主さんは本当に後悔しませんか?これから仕事も含め大変な事がありますね…私はバツイチで慰謝料も無く離婚経験ありましてとても苦悩と後悔しました。水商売して疲れました。お互い愛し合っているのに離婚なんて胸が痛みます。まだ間に合います!ゴメンナサイ余計な事かもだけどあまりにも無念で…

No.12 07/08/15 08:14
匿名希望 ( ♀ IHKqc )

初めまして(^_^) 失礼な事でしたら すいませんm(__)m 姑さんは 家事はしない 一日中寝てる 部屋がゴミ屋敷など有りませんか?主さん 旦那を連れて 診療内科 精神科に行かれては どうですか?「精神科何か行かなあかんね~ お前が行け!」など暴言はくようであれば ストレスでしょう。主さんと旦那さんに相談する場所がいるのでは。相談してから 離婚など考えてはどうですか?参考にして下さい。m(__)m

No.13 07/08/15 08:54
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

追伸です。うちの母は私達子供二人連れて初婚の義父と再婚し姑、小姑と同居しました。意地悪も沢山あり私達を連れて何度も離婚を考えたそうです。近所は親戚だらけで冷たい誹謗中傷もありました。でも母も図太くならなきゃ私達を守れぬ!と耐え抜いて今では年老いた姑とケンカしいしい主導権握るまでになりたまに一緒にお茶を飲みながら笑ってます。もう一度やり直し出来ませんか?旦那様は優しい方なんですね。好きな旦那様と本当に別れてしまったら本当に悲しくて苦しくなりませんか?

No.14 07/08/15 10:13
通行人14 ( 20代 ♀ )

まったまった~✋
好きなんだったら話し合いをもう一度しましょう!

No.15 07/08/15 11:20
お礼

ありがとうございます。
辛い中での温かいレスありがとうございます。
私の中では続ける方が辛いのか別れる方が辛いのか正直分かりません… けど親、親戚は一生付いて来るものだし今の状態からの二人でのスタートはとてもキツイだろうなとお互い感じてるので…
別居の今もとても辛いですよね その中でのたくさんの方に気を使うお仕事本当に立派だと思います
私も頑張らないと。。

No.16 07/08/15 11:29
お礼

ありがとうございます。
姑は元々掃除は好きだけど料理が出来ません。
今は身体がしんどいようで掃除もしていないようです。 料理も炊いたご飯と何か買って来たモノですます事が多いようです。
前よりかは散らかり気味ですがゴミ屋敷までは行かないみたいです。。
診療内科には姑が夜眠れないとゆ~事で通ってます
旦那には…難しいでしょうね… 元々人に悩みを言わない性格なんで特に難しいようです…

No.17 07/08/15 11:39
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

早まらないで💦💦お子さんまで…とても辛かったですね…私は昨年流産しましたが旦那は口下手だということで優しい言葉もありませんでした。そういうストレスでケンカばかりでした。主さんは今、色んな苦労が重なり整理がつかないのですね。私はカウンセリングを受けてます。主さんも一度行ってみては?色んな方法を試し尽くした後でも遅くないし後悔もないと思います。私は離婚しません‼また水商売に戻るなんてまっぴらだし何も努力しないで離婚なんて応じたくない‼別居はとても辛くて死にたくなったりします。でも私は自分に負けたりしたら旦那に余計に嫌われちゃうから…毎日泣きながらでも踏ん張ってます‼一緒に頑張りましょうよ💦考え直して😢

No.18 07/08/15 11:39
お礼

再レスありがとうございます。
私の離婚して離れて住んでいる母にも図太くなれと言われ私も気にしないようにしてきましたが嘘を親戚中に話たり具合の悪いときもとても冷たい…妊娠したときも旦那がいらないと言った子供はいらないと…
人としての心はないのか…と悲しくなりました。
旦那さえ味方で居てくれたら頑張れたかもしれないけど…私には居場所がありませんでした…
戻っても変わらないのかなと…

No.19 07/08/15 11:47
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

女として…すごくつらいですよね…とてもわかります。そしてよく辛抱しましたね…私は病気との合併妊娠の為に7ヶ月まで来て私の命を助けて赤ちゃんが亡くなりました。また再発前に子供が作れる段階に来て離婚を強く言って来ます。叫びたいくらいです。親は地方だし友達にも言えずここにたどり着いのです。私達の共通の問題はそれでも旦那に気持ちがあることなんですね…

No.20 07/08/15 11:47
お礼

>> 14 まったまった~✋ 好きなんだったら話し合いをもう一度しましょう! ありがとうございます。
話はほぼ毎日していました。休みのは会って話、毎日連絡取り合って…
けど話せば話ほど自分達だけではないのだと感じました。 私が出てから旦那は姑に自分達が変わらないといけないと話てくれたようですが理解してもらえなかったようで旦那は疲れてしまいました… 旦那にしてもまた間に入って行く自信が無いのだと思います
好きだけど私もそんな状態の家に戻って頑張れる自信が無いんです…

No.21 07/08/15 11:52
匿名希望21 

私のバカ祖母は主さんの姑と同じ性格で、息子(父)達とその嫁(母)達に恐怖政治を敷き、嫁全員に憎まれて結局晩年は何処からも放り出されました。
痴呆になり、施設に追いやられても傲慢な性格は直らず、最後の最後まで暴言を吐きながら死んでいきました。
嫁達は皆、葬式でソッポを向いていましたが、息子達は号泣して素晴らしい母だった!と吹聴してまわっていました。
今では息子達の心の中の祖母は聖母扱いです。

バカとマザコンは死んでも直らないと言う実例です。

長文失礼しました。

No.22 07/08/15 11:57
お礼

>> 17 早まらないで💦💦お子さんまで…とても辛かったですね…私は昨年流産しましたが旦那は口下手だということで優しい言葉もありませんでした。そういうス… またまたありがとうございます。
自分に負けたくない…本当に良く分かります。
11サンは旦那サンと会ったりしていますか?
色んな事情で別れたいと言われても踏ん張れる強さはやはり愛してるからなんですかね… 私は好きだけど頑張れないと言われる事に辛く逃げ出したくなります…

No.23 07/08/15 12:02
お礼

>> 19 女として…すごくつらいですよね…とてもわかります。そしてよく辛抱しましたね…私は病気との合併妊娠の為に7ヶ月まで来て私の命を助けて赤ちゃんが… 11サンありがとうございます。
そしてごめんなさい。
堕胎をして辛いなんてあなたに対して本当に許せないくらいの事なのにこんなに温かいレスを下さって…本当にごめんなさい。
私は本当に甘いのだなと思います…

No.24 07/08/15 12:06
お礼

>> 21 私のバカ祖母は主さんの姑と同じ性格で、息子(父)達とその嫁(母)達に恐怖政治を敷き、嫁全員に憎まれて結局晩年は何処からも放り出されました。 … ありがとうございます。
私は彼の家族を大事に思う所も尊敬していて結婚を決めました…。
大事にするとマザコンとの違いは難しいですね。
そのお嫁さん達は立派ですね。 私は同居を甘くみていたのかもしれません

No.25 07/08/15 12:08
通行人25 ( 20代 )

強くなりたいのに中傷やめてというのなら心の奥底に秘めておけばいいかもしれないです。頑張った貴方は素晴らしいです。が、世間と中傷は隣あわせですから。励ましレス下さい!の文面で、中傷があったらお礼だけしてスルーすれば良いかもしれないです。

No.26 07/08/15 12:09
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

私は別居してすぐ寝泊まりしている会社に一度、お給料を持って来た時にと二回しか会ってません。会いたくない。愛情ない。電話で離婚片付けたい。等、相当有り得ない事ばかり言われますよ。姑は酒乱で口悪くて、流産して2ヶ月目に『あなたは子供を持った事無いからわからないけどあなたは私から可愛い息子を取ったのよ‼』と言われ憎みました。でも難しいけど主人を産んでくれた人なんだと思う様にして私から食事に誘ったり歩み寄ってたりしてます。相変わらずトゲあるけど。でも主さんは同居だから辛いですね。でも私の親友は姑とマジケンカして同居して今じゃ友達も頼もしく図太くなりました。

No.27 07/08/15 12:19
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

いいえ…泣く泣く夫婦なのに堕胎したあなたも本当に本当に辛いのは当然ですよ。泣いても泣いてもキリが無いくらいですよね…主さんはお互いまだ愛情があるだけ幸せです。亡くされた子の為にももう一度考え直して下さい😢赤ちゃんは両親を選んでお腹に宿るのです。だって離婚した後、こんなに苦しい思い出だけ連れてあまりにも悲しいじゃないですか😢まだまだ方法について考えてみて下さい。いずれ姑達はあの世に逝ってしまいます。あなたが愛した人の親だからどこかいつかわかりあえる事もあるかもしれない。鬼ババアでも意地悪ババアでも良心はあるはず。

No.28 07/08/15 12:28
お礼

ありがとうございます。
そうですね…
甘い事をゆ~てるなって事は分かってるのですが受け止めれないかなって気持ちがあったんでお願いしてしまいました…気を悪くされたらごめんなさい。

No.29 07/08/15 12:33
お礼

>> 26 私は別居してすぐ寝泊まりしている会社に一度、お給料を持って来た時にと二回しか会ってません。会いたくない。愛情ない。電話で離婚片付けたい。等、… ありがとうございます。
そこまで辛い仕打ちされても旦那さまのお義母さんを大事にされて…本当に言葉が出ないくらい立派な方ですね…
私も姑に対してそんな気持ちがあればこんな事にならなかったのかな…
本当に優しい方なんですね

No.30 07/08/15 12:47
お礼

>> 27 いいえ…泣く泣く夫婦なのに堕胎したあなたも本当に本当に辛いのは当然ですよ。泣いても泣いてもキリが無いくらいですよね…主さんはお互いまだ愛情が… ありがとうございます。
同じ人との子供ならもしかしてまた私の元へかえって来てくれるかもしれない…と思った事もあります
でもそれは勝手な思い込みなんかなって
けど、もう一度旦那と話てみます。
旦那はもう気力がないようなので難しいかもしれませんが…
温かい励まし本当にありがとうございます。

No.31 07/08/15 16:11
通行人31 ( 30代 ♀ )

諦めずに頑張ってって意見が多いですが、主さんも精神的にあまり打たれ強いほうじゃなさそうですし、なによりご主人がそんな弱気じゃ無理じゃないでしょうか。
ご主人も主さんの味方になって支えてくれるようでなくては、また今までのような、またはそれ以上に辛い事の繰り返しではないでしょうか。
いづれ復縁される日も来るかもしれませんが、今は離れて自立されて冷静になってから考えたほうがいいように感じました。

No.32 07/08/15 16:36
匿名希望32 

離婚経験者です。籍を抜く事はいつでも出来ます。気持ちがあるなら、今は時期じゃないですよ。
同居はすすめません。別居夫婦でもいいじゃないですか。恋人同士の様に外でデートしたり、ね。
…考えが甘いですかねf^_^;
今は状況を動かすべきじゃないと思います。主さんの気持ちがまいっちゃいそう。自分をしっかり持ってね。旦那さん以外にも、仕事でも趣味でも、好きって思えることとか夢とか見つけてください。
道は360度どころか上にも下にも無数にあるんです。でも、自分の歩いた後にしか道は出来ない。これから進む道は主さんが決めるんです。主さんには、まだ見えてないですよね?
せめて最初の一歩を見つけてから動きましょう。結婚がゴールじゃないように、離婚だってゴールじゃないんですよ。

No.33 07/08/15 18:33
お礼

ありがとうございます。
私もそれが気になり悩む毎日でした…
やっぱり幸せになりたいですし…大好きな人と…
旦那ととことん話合ってみます

No.34 07/08/15 18:39
お礼

>> 32 離婚経験者です。籍を抜く事はいつでも出来ます。気持ちがあるなら、今は時期じゃないですよ。 同居はすすめません。別居夫婦でもいいじゃないですか… ありがとうございます。
今はハローワークに通い資格などが取れる職業訓練に申し込んでいます。
まずは自立しないと何も出来ませんものね…
幸せになるには自分が動かないと行けないですよね

No.35 07/08/15 20:20
通行人35 

どうしても合わない人や物事ってあります。
主さんは、ご主人のこと愛していてもどうにもならない状況もお察しできます。

頑張ってきたのですね。ここまで良く頑張りましたね。
明日からは、新しい道を歩いていくのだから…上を向いて頑張って。

決めたことを悔やんでもどうにもならないからね、縁があればまた、きっと一緒に居られる日が来ます。

No.36 07/08/15 20:46
匿名希望36 

赤ちゃん可哀想💧

No.37 07/08/15 20:50
お礼

ありがとうございます。
今話て来ました…
好きだから頑張りたい事を伝えました…彼は心を決めてたみたいですが悩んだ末もう一日考えると言ってくれましたが家に帰ると姑に責められたようです
別れて来ない事に…旦那は本当に辛そうで本当に参ってる姿を見て私は諦める決心がつきました。
やはり一度決めた事を変えてはダメですね… 明日は素直に届けを出そうと思います。 前だけを見て頑張ろうと思います。

No.38 07/08/15 20:53
お礼

>> 36 赤ちゃん可哀想💧 ありがとうございます。
本当にごめんなさい
私は最低だと分かっています ごめんなさい

No.39 07/08/15 23:49
匿名希望39 ( 40代 ♀ )

まだ迷いがあるなら書類を急いで出さずに、まずは主さんが自立できる道をしっかり見通せるまで待ってみたらどうでしょうか? 好きで結婚を選択し、親や親戚関係などの理由がかなりの影響をおよぼしている以上、おそらく気持ちを吹っ切れるには時間がかかってしまうと思います。現実的なお話しとして、知恵を…と言う観点で読んで下さい。離婚手続きをすると、主さんは国民健康保険の加入や年金の支払いも発生します。まだ仕事も決まっていないことを考えても待った方が良い気がします。ご主人にとっても主さんが扶養でいることで税金の控除が受けられるし。離婚届はいつでも出せる。そういう余裕や図太さも、これから自立する主さんには必要な気がするよ。ご主人に、私がしっかり自立出来るまで離婚届を出すのを遅らせたいと伝え、時間をおいてみませんか?それから、余計なお世話ですが、ご主人と二人で、堕胎した赤ちゃんの供養をしてあげて下さい!二人の子として、この世に出してあげられなかったことをご主人にも学ばせた方が🙆と思います。時間をおくことで、自立の道が見えれば、また視点も変わるかもしれません。

No.40 07/08/16 02:04
匿名希望32 

主さん、思い止どまって欲しいです。あなたの気持ちはどこにいってるの?結婚と同様に、離婚も夫婦の合意が必要なんです。あなたが嫌なら届けは出す必要がないんです。
旦那さんが苦しんでいるのは主さんのせいじゃないよ。子離れ出来ない親を切り離せない痛みだと思います。大人になりきれていない旦那さん自身の問題ではないんですか?
協議離婚が成立しない場合は、調停に申し立てられることになるかと。いっそ第三者を交えて話し合った方がいいと思います。
主さんには何も落ち度が無い。結婚は人生最大の契約ですよ?お姑さんの横暴で好きにさせてもいいんですか?
離婚するにしても、主さんの仕事の目処がたち、慰謝料をそれなりにいただいてからです!
いい子になろうとしないで、自分の幸せは自分で掴んで下さい!自分の気持ちに素直になって!妥協して離婚しても新たな問題が立ちはだかるだけです(>_<)

No.41 07/08/16 09:46
通行人41 ( ♀ )

姑が子離れできてないのでしょうね。母子家庭の息子が結婚して孫が出来ると自分の居場所が無くなるような感じがするようですよ…。親戚の伯母はそれで精神不安定になり行方不明になりました。親戚総出で捜索しましたが未だに見付かってません。もう5年以上も前の事です。

姑さんが大人になって欲しいですよね。姑の我が儘で夫婦が別れるなんて絶対違う気がします。

負けないで下さい!

No.42 07/08/16 10:36
匿名希望39 ( 40代 ♀ )

たびたびごめんなさい🙇主さん、あまり自分を責めちゃ🙅ですよ。雨降って地固まるってこともあるのです。今、離婚したら、ご主人と姑は今回の結婚から何も学ばない。あなただけが苦しんで、つらい思いをかかえたままで終わっても良くないです。親戚関係の話しも出ていましたが、長い結婚生活の中では、いくらでも挽回できるチャンスがあります。大切なことは、自分の気持ちに素直でいることです。ご主人も優しさゆえに、仲裁を果たせないようですね。ご主人にとっても今は何を守るべきか?どうすることが良いのか、冷却期間を設けて考える必要もあるでしょう。男の人は、いろいろ言われると、わけがわからなくなって、つい投げ出したくなるものです。逆に女の人にとっては、その曖昧さや弱さを見て不安になったり、腹が立つ。家のローンがなければ、簡単な解決策も見いだせたかもしれないと感じます。おそらく離婚しても、ご主人は何かあれば、主さんに甘えてきそうな気がします。だったら、もう一度スタートラインに立つためにも、自立をすべきかな?と思いました。主さんが生き生きと社会に羽ばたけば、ご主人は慌てると想像します。離婚届は、もう少し待ちましょうよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧