中国産のベビーグッズ

回答4 + お礼3 HIT数 1419 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/11/11 15:13(更新日時)

来週、うちに生後3ヶ月の赤ちゃんとママさんが遊びに来ます☺

今日ディ○ニーストアに行ったらかわいいぬいぐるみがあったのでその赤ちゃんに🎁と思って買ったのですが、家に帰ってみたら中国産でした⤵

ぬいぐるみで中国産って多いような気がしますが、やっぱりプレゼントするのはやめた方がいいですよね?


あと、私も今妊娠8ヶ月で出産準備をそろそろ初めているんですが、新生児の肌着も中国産のものが多く売られていて「綿100%で日本製」のものって思ったより少ないのですが、皆さんやはり中国産のものは避けてますか?それともあまり気にしませんか?

タグ

No.492158 07/11/10 21:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/10 21:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

中国製を避けるとほとんど製品がなくなります。避けようとしてますが、ほんとほとんどが中国ですよね。
ブランドがしっかりしてるところのは信じて使ってます。ちゃんとしたディズニーの製品なら私ならあげます。

No.2 07/11/11 00:33
匿名希望2 

オモチャで中国産でも、STというマークがついていたら、安全ですよ、
国の方で検査して『安全ですよ』と言う意味のマークですから

No.3 07/11/11 00:56
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

1さん2さんの意見に同意です🙆✨
ブランドがしっかりしてれば大丈夫🐰🎵
メゾピアノさえ中国製です🙆💕

No.4 07/11/11 14:16
お礼

①さん、レスありがとうございました😃

本当に中国製のもの多いですよね。
レス頂いて安心しました☺
プレゼントもあげようと思います✨

No.5 07/11/11 14:20
お礼

②さん、レスありがとうございました😃

STマークというのがあるんですね‼知りませんでした💦
すごく参考になりました✨ありがとうございます😃

No.6 07/11/11 14:22
お礼

③さん、レスありがとうございます😃

どこのメーカーもほとんど中国製ですよね💦💦
ちゃんとしたブランドのとこならあまり心配いらないんですね✨
安心しました😃

No.7 07/11/11 15:13
通行人7 ( 20代 ♀ )

私もただいま妊娠8ヵ月です😃
基本的にディズニーのものは中国産ですよね💦
私も出産にむけてベビー用品揃えましたが 直接肌に触れる肌着やガーゼハンカチは日本製のものを探して買いました😃カバーオールなどの衣類は気にせず気に入ったものを買いましたよ😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧