喧嘩は疲れます・・・。

回答13 + お礼10 HIT数 2089 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/10/29 08:06(更新日時)

夕べ旦那から電話があったのにちょっと出れなかっただけで「誰かと電話していたんだろ?こそこそしてる」と怒ってかえってきてきれてました。昔私が会社の飲み会だったのに言わなかったこととかあってそれが原因でなのか少し何かあるとコソコソするなと収拾つかないぐらいキレて昨日は携帯がこわれました・・・。私はほんとうに誰とも電話していないしかくしていることもないんですけど。喧嘩すると私が謝ってます。
旦那は嫉妬深いんでしょうか・・・。私はどんなにキレられても黙って聞いて仲直りしようとしますが・・・。皆さんはどんなことで喧嘩してどんな風に仲直りしてますか?
理由がはっきりしていないことで怒られるのはほんとに苦しいです・・。

タグ

No.515066 07/10/27 08:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/27 08:53
匿名希望1 ( ♀ )

ずっと続くとなるとゾッとしますよね。普段はきっと優しいご主人なんだと思います。私も昔そのギャップで、疲れはてて、別れました。主さんのように、悪い事をしていないのに、彼のヤキモチに謝っている自分に嫌気が差したかなぁ。それと信じてもらえないんだ…という、やり切れない気持ち。我慢出来るのであれば、現状維持の方がよいのでは?男のそういった類のヤキモチ?だかなんだか分からないのは、何かある事に言いますよ。そんな事で、エネルギーを使うのが、ホント疲れました。離婚してから、エネルギーを仕事と子育てに費やし、マンションも自分の力で買えました。まだ独身ですが。。がんばろ~ね!

No.2 07/10/27 09:26
お礼

ありがとうございます。普段は優しいんです。ただキレると怒鳴るし絶対あやまらない💧前は私も出ていったりしたけど余計ひどくなるから今は我慢してます。やきもちならかわいいけど度が過ぎるとこわいです。夕べのことは仲直りというかおさまり今朝は何もなかったように普通に仕事にいきましたよ。私は夕べ寝れなかったから今布団の中です。しかもストレスでなのか膀胱炎に💧よくなります💧

No.3 07/10/27 09:26
通行人3 ( 30代 ♀ )

失礼ですが、男性ホルモンの異常分泌かなと思いました。カーッと頭に血がのぼってるようでコワいですね。
そうゆう気質の人は病気にもなりやすいから、女性ホルモンを活発化させるようなもの(ビタミンEとか)をとらせるようにした方がよいように思います。
相手する方もナーバスになってしまうし、悪循環ですね。
主さんは「会社の飲み会を教えなかったから」と仰いますが、主さんは何も悪くありませんよ!
しっかりね!

No.4 07/10/27 10:08
匿名希望4 

スレ読む限りではあなたが冷めている様な気がしました。
まぁ 確かに携帯が壊れる位の怒りはちょっと…って思いますが…
お二人の気持ちにズレが有るんじゃないでしょうか?会社の飲み会だとか何故 言わないのかなぁ…
何か主さんが白けている様に思えて仕方がないです。

No.5 07/10/27 11:19
匿名希望5 ( ♀ )

悪くないと思うなら謝らない😣
適当に流すのも必要だけど、勘違いして調子に乗る奴っていますから。

No.6 07/10/27 12:45
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

うちも同じように(何で私が叱られるの?みたいな)事がよくあります。
その時は、なるべく聞き流すようにはしていますが、やっぱり納得出来ないので仕事に出かけた後にメールでどういう過程で喧嘩になったか…どういう発言をしたか…私がどんな気持ちで受け止めたか…と綴って送信してます。後ほど電話がかかって来てちゃんと謝ってくれますが😠謝るくらいなら最初から喧嘩仕掛けてこないでほしいです。
主さんのご主人も冷静になった時に話をしたりメールを見たりすればわかってくれないでしょうか?
お互いに大変ですが平穏な家庭を目指してがんばりましょうね💪

キレやすい男にはビタミンEが良いのか…試します😩

No.7 07/10/27 15:36
お礼

>> 3 失礼ですが、男性ホルモンの異常分泌かなと思いました。カーッと頭に血がのぼってるようでコワいですね。 そうゆう気質の人は病気にもなりやすいから… ホルモン異常ですか・・・。なんだかキレる理由がよくわからないのと昔のことを突然思い出して怒っていたりするのでいつまでこういうのが続くのか・・・。でも以前よりは減ったんですけどね。私が信用されていないってことなんですよね。
ビタミンEですね。試してみます。

No.8 07/10/27 15:39
お礼

>> 4 スレ読む限りではあなたが冷めている様な気がしました。 まぁ 確かに携帯が壊れる位の怒りはちょっと…って思いますが… お二人の気持ちにズレが有… 気持ちが冷めているわけではないですよ。私もやきもち妬いたりするので。
でも私が不安にさせている原因をつくったことは反省してます・・・。
飲み会とかいえなかったのは言えば怒るのでいいづらくて、でも私が退職するときの送別会だったのでどうしてもいかなくてはならず行きたくて行った飲み会じゃないんですよ・・・。でももう飲み会も一切行きませんよ・・・。

No.9 07/10/27 15:41
お礼

>> 5 悪くないと思うなら謝らない😣 適当に流すのも必要だけど、勘違いして調子に乗る奴っていますから。 しばらくは謝らないんですけど、旦那は自分の気持ちがおさまるのに時間がかかるし
言い返したらとんでもない方向へいくので落ち着いたころをみはからって謝ってます・・。喧嘩が長引くほど疲れることはありませんよね・・。

No.10 07/10/27 15:48
お礼

>> 6 うちも同じように(何で私が叱られるの?みたいな)事がよくあります。 その時は、なるべく聞き流すようにはしていますが、やっぱり納得出来ないので… 相手の虫の居どころが悪かったりなんで?と思うこともありますよね。でも喧嘩はお互い悪いと思うようにしてます。言い合いしたら負けるので黙ってしばらく別の部屋にいてしばらくしてからあやまって必ず一緒に寝るようにしてます・・。
夕べの喧嘩はどうやらなにか原因が昨日今日あったわけではなく昔のことを思い出して不安になったんだとおもいます・・。信じてもらうのも信じるのも難しいけどあとは時間をかけるしかないですよね。大きい喧嘩は久しぶりにしました・・。
⑥さんは最近喧嘩はしてませんか?

No.11 07/10/27 18:09
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

主さんの立場だったら対処に困りますよね…。
スレにあるようなキレ方をされたら、逆に私もキレます。旦那が謝ってくるまで家庭内別居状態になりますね。
私にも非がある場合は素直に謝ります。
夫婦って、基本的に対等ではないですか?理不尽にキレられたら、納得行くまで話し合います。

No.12 07/10/27 19:30
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

6です。最近では常識がない!と叱られました。彼が友人からもらって来た牛タンのソーセージを子供にも一緒に食べない?って言った事が原因でした。彼よりも子供が先に手を出したので躾がなっていないと残りのものをこんなゴミみたいなものを俺に喰わせるつもりか💢と…彼は怒って破棄してしまいました。そんなの日常茶飯事です😢私の常識のなさが喧嘩の原因らしい…

No.13 07/10/27 19:48
お礼

⑥さん、そんなことで怒られるんですか・・。うちはいつも同じ内容ですけどね・・。
私がコソコソしてるんじゃないか、他の男と連絡取ってるんじゃないかとか・・。
旦那が帰りが遅くなったときに電話してっていったのにまったく連絡くれなくて待ちぼうけをくらったことを私が言ったら逆ギレするし・・。自分が立場が悪くても怒られる・・。ハラがたつけど聞き流すようにしてなだめます・・。
なんだか疲れる喧嘩がつづくとストレスたまってご飯は食べれなくなるしいやになります!!でも。がんばりましょうね。間違ったことをしなければ大丈夫ですよ

No.14 07/10/28 00:45
通行人14 ( 30代 ♀ )

主さんと私の今の状況そのままです😢
独占欲で縛り付けて、私の言い分は聞かない、反論すると俺の言うことに文句言うな!キレたらとことん怒鳴って責めまくり朝まで喧嘩です。今は愛しいという感情はなく、怖い、つらいです。
別れようかなと思っていますが恐いです😭

No.15 07/10/28 07:32
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

6です。他にも最近、彼がいるときに知らない番号から着信があって、やましい事がないので電話に出たら、昔からの男友達からでした。私の女友達がお店を始めて『よかったらいってあげて欲しい』と私が言ってたので店を訪ねたよ😊という電話でした。
私がかけた電話番号と違った番号だったので『あれ?誰だろう?』と思ったけど彼の前で出ない方が不審だろうと思ったのに…
やましい事なんてないから普通に出たのに喧嘩になった😢
彼が目の前にいなかったら逆に知らない番号からの電話なんて出ないのに…
どうして喧嘩になるの?って感じです。

No.16 07/10/28 08:14
お礼

14さんスレありがとう。よく言えば好きでいてくれるから嫉妬するんでしょけど独占欲ってある意味限度を超えると怖いですよね・・。私の場合は不安にさせたことがあるから言われても仕方ないのかもしれないし確かに異性の友達がいてもいいんじゃないのかって思うほうだったけど今は許されないことがわかってるから全部音信不通ですよ。
旦那は女友達もいないし女の人と電話やメールなんかしないから・・。別れたいとかまでは思わないけど怒鳴られているときはどうしようもなくて精神的にまいってしまいます・・・。でも同じような人がいるってだけで少し救われます・・。14さんはしょっちゅう喧嘩ですか?

No.17 07/10/28 08:20
お礼

6さんおはようございます。夕べは特に喧嘩もなくやさしい旦那でした。朝はご機嫌だったし。土日は仕事なので今出かけましたよ。私も携帯があるから喧嘩になるのでもう必要ないと思えてきていやになります・・。私も男友達の連絡先は全部消したしかかってきて知らない番号だったら出ないけど旦那の前なら出るでしょうね・・・けど怖い・・。出ても出なくても怒られるのでしょうけど。なんでそこまで疑われるのか。
疑われすぎるとなんでもないことでも言いにくくなって悪循環です。
今私はパソコンのスクールに通いたくて旦那に相談してるんですけどどうやらそれも心配みたいで・・。男の人とかいるのかとか・・・聞いてくるし。そりゃあいるだろうけどどれだけ信用されてないのか・・。ほんとに嫉妬もほどほどがいいですよね。かれこれスクールに通いたいといい始めて2ヶ月過ぎてしまって・・毎日退屈ですよ。

No.18 07/10/28 11:15
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

6です。男友達のアドレスは次の日には携帯からすべて消えていました😥
携帯も新しく替える事になりました。
バカバカしいというか…この先、私は彼以外に話をする相手がいなくなり寂しい人生を送りそうで怖いです。
女友達でさえも彼がいない時に🍴したりしています…。

No.19 07/10/28 11:27
通行人19 ( 20代 ♀ )

ビタミンがどうとか関係ありますか?
カルシウムが足りないと怒りやすくなるとか?とよく聞きますが、そんな根拠は全くありません。
性格改善をしなきゃいけないだけですね。 育ってきた環境のせいで人を信じられないのかもね。
カッとなる性格はもしかしたら旦那様の父親譲りかも?そんな怒り方を見て育ったのかもね

No.20 07/10/28 16:07
お礼

6さんの気持ちわかります!!すごく・・・私も女友達ともあんまり連絡取らなくなりました・・。異性の友達はいらないけれどなんだか窮屈というかもう少し余裕をもっていてほしいですよね・・。やきもちならいいけどちょっと違う気がするし。
携帯とか世の中になかったほうがよかったのかも・・。

No.21 07/10/28 22:52
通行人21 ( ♀ )

旦那さん 器狭すぎませんか 私なら 別れるかも 結局信じてもらえないなら 結婚生活 辛いですね いつもご機嫌うかがっていて 疲れてしまう 嫌な思いで 一生続くなんて 考えただけで ゾッとします

No.22 07/10/28 23:43
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

⬆そんな言い方はないんじゃない❓
主さんは別れるって相談しているわけじゃないのに⤵

時々すれ違いから喧嘩になるけど普段は優しいって言ってるんだから、イヤなところより良いところが上回ってるんじゃないかな❓
私もロクなアドバイス出来てないのに…余計な事だけど

安易に人のご主人を非難するのはいけないと私は思うよ…。
主さん横レスごめんなさいね。

No.23 07/10/29 08:06
お礼

21さんスレありがとう。男としての器が小さい・・。そうなのかな。でもどこかいやなところがひとつあっても嫌いにはなれないですよ。お互いだめなところはあるしそれを
お互いよくしていこうと思いますけどね。夫婦は難しいときこそちゃんと乗り越えないとと思います。きっと浮気とかされたら嫌いになりますけどね・・。別れることは結婚してから考えたことはないですよ。


6さん、おはようございます。夕べも旦那は優しく、食べたいといっていたのでカレーを作って一緒に食べました。休みの日は必ず二人でどこかへ出かけたり、記念日には旅行にいったり、仕事が終わったらすぐ帰ってくるし、飲み会なんて1年に2回ぐらいしかいかないし、家で携帯なんかさわることはまずないし・・。いい旦那だとは思ってるし感謝してます・・。でも普段から想像できない怒り方をされたらほんと私もパニック。

6さんの旦那さんはどんな旦那さんですか?私たちの悩みは浮気とかに比べたらたいした悩みじゃないのかもしれないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧