父親がちがう

回答5 + お礼1 HIT数 1140 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
07/11/28 08:23(更新日時)

いま私は、18です。上に3才の娘がいて、そして今妊娠8ヶ月です。
結婚はしてないのですが、彼氏と娘と三人暮しです。

上の子の父親は、まだ娘が小さいころに別れました。原因は、
DVです。そのとき私は、14才だったもんで結婚してなかったです。一緒にいた人は年上でした。
働いてもくれず、殴られてばかりで我慢出来ませんでした。
それから一人で育ててきました


今二人目は妊娠してるのですが


今の彼氏の子ではありません。
今の彼氏の前に少し付き合った人の子です。

それでも彼氏は俺の子だから一緒に育てようと言ってくれてます。
もちろん、子供は可愛くてしかたありません。でも、彼氏のこと大好きでいずれ籍いれます。
彼氏に悪い気がしてどうしようもありません。

正直好きな人の子が欲しいって思ったのも初めてで、、

やっぱりこんなの非常識でしょうか、、人間として私は最低ですか?
中傷はあまりしないでください。

タグ

No.518575 07/11/27 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/27 23:30
匿名希望1 ( ♀ )

今の彼は、主さんのお腹の子を本当に自分の子供だと思ってるの?それとも、自分の子供じゃないとわかったうえで 自分の子として産んでくれと言ってるの?

No.2 07/11/27 23:42
通行人2 ( 20代 ♀ )

自分の子じゃない事を理解した上愛情を注いでくれるのなら結婚を考え前向きでいいとおもいます。

No.3 07/11/27 23:44
お礼

はい。ちがう人の子供だと知ってます。

No.4 07/11/27 23:59
通行人4 ( ♀ )

最低じゃないですよ😃 私は❌2です。子供2人いますが父親が違います。再婚した時、前の旦那の子も分け隔てなく育てくれました。離婚も子供のこととは全く別な理由だったので、離婚してからも2人に養育費を出してくれてます。私は上の子供の分はいらないといいましたが、払いたいと言われたのでありがたくいただいてます。主さんにもたくさんの努力は必要だと思いますが、幸せになれるよう彼とたくさん話し合ってみて下さい😃

No.5 07/11/28 04:21
通行人5 ( ♀ )

いい彼氏さんに巡り会ってよかったですね😃

暗く考えてたら、子供達と幸せになれなくなっちゃうよ⤴

どの子供も変わらず二人で愛してあげて、明るい家庭作ってね💕

No.6 07/11/28 08:23
通行人6 ( 30代 ♀ )

過去は過ぎ去ってしまったからどうしようもないよ。若さゆえしてしまった。でも子供を愛おしく思えるから大丈夫!それにそう話してくれてる彼にも感謝忘れずに。ただ血の繋がりない子供を育てるのは、半端じゃなく強い気持ちが必要だよ。うちも私自身が両親とは血の繋がりないからよく解る。小さいうちはいいけど、先々いつか分かって、親に刃向かう日が来るかもしれない。そんな時も見捨てず、面と向かい真剣に叱れたり対象していくのが本当の親!私もバツイチ子持ちで再婚予定です。彼も最初は悩んでたけど、やっぱり家族愛も芽生えて来てます。ただもし彼の実子が生まれて、今の前旦那の子供への態度が急変したら、いつでも別れる覚悟だけはしています。大好きなんだけどやはり1番は子供。子供は守ってやらなきゃならない存在だもの。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧