14才のハローワーク

回答50 + お礼12 HIT数 6447 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♂ )
07/11/30 18:36(更新日時)

14才ぐらいの進路選択で、人生決まりますね

タグ

No.523457 07/11/30 01:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 07/11/30 17:07
匿名希望44 ( ♀ )

あなた人の意見に耳傾けてます?すごく意固地な考えに思えて仕方ないんだけど。人がああ言えばこういうの繰り返しで素直さが足りないんじゃないかい?せっかくスレ立てたんだからさ、いろんな人の言った言葉の一つ一つがアドバイスになってるし気付きをもらってるんじゃないの?

No.52 07/11/30 17:11
匿名希望3 ( ♂ )

失敗だ、終わりだなどといつまでも言ってんじゃね~よ❗これだけのレスがあるのに、1つも受け入れる気がないのか❓少しは考え直そうとは思わないのか❓

真剣にレスしてた俺がバカだった‼この愚か者が‼

No.53 07/11/30 17:37
通行人53 

主さんはここでスレ立てしてますけど、
いろいろな意見に対して意固地になっている感じがします。

こころから頼りにしている知人、友人はおられますか?
まずは現実の友人、知人にお話しされてはどうでしょう?

レスされている方に不快感を与えていることを早く気づいてください🙇

No.54 07/11/30 17:43
匿名希望54 

私は中学三年生の時半年間入院しました。主さんの言う受験で“いい高校に入って学歴つける”時期の直前です。当然内申つかないしいい高校なんて受験出来ませんでした。中堅の高校に入学しました。これは主さんの言う“失敗”ですよね。でも入院中に医師になりたいと思い必死に勉強してストレートで国立の医学部入って医師になりました。これが主さんの言う“成功”ですよね。私は主さんの言う“失敗”の連続だったけど“成功”しましたよ。私は“成功”だと思わないですけど。どんな職業だって学歴だってその人が努力して胸張ってたらいいんじゃない?自分がどれだけ夢を持ち夢に向かって努力するかが重要で、子供にはそういう事を教えるべきじゃない?自分が生きていく中でたくさんの人と関わり助けてもらい、意見を交わし喧嘩や挫折を経験していく事が人生なんだって教えるべきじゃない?いくらいい大学出ていい会社に勤めても孤独じゃ生きられないと思います。そんな人は人として魅力ないです‼主さんは息子さんの人生どう考えてるの?主さんは先に死ぬんだよ‼親が死んだ後生きていく力をつけさせなきゃ‼それとも死ぬ時息子さんも連れてくの?子供は親の所有物じゃない‼

No.55 07/11/30 17:52
お礼

ありがとうございます。素直さですか。流されると言うことですか?

No.56 07/11/30 18:02
通行人47 ( 30代 ♀ )

この中のあなたしか知らないけど、もしこの通りの人ならあなたがつまづいたのは年齢、学歴、職歴、資格だけのせいじゃないね…明らかな欠陥。まず自分が尊敬される親父になりなよ。失敗したまま息子でリベンジ?
でも大丈夫。子供ってそんなに弱くない。親の思い通りにはならないもんだ。きっといつかあなたに背中を向けるよ。悪い方に転がらなきゃいいね。もし高学歴の中に入れば親父とは違う価値観も持つでしょう。親父の中の妬み、ひがみ、弱さに気付く。温かい目ならいいね。入れなければ息子を落伍者と呼ぶ?

No.57 07/11/30 18:05
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

流されるんじゃなくて、他の人の意見を一度受け入れてみて。 正しい事や子供の為になる事かどうか冷静に判断してみて下さいよ。 自分の考えに自信がない部分もあるんじゃないの? だからスレ立てたんじゃないんですか?

No.58 07/11/30 18:10
通行人31 ( ♀ )

皆さん言うだけ無駄のようです。
こうやってひねくれた反応しかできないんですから。皆さんが一意見を言っても、聞き耳もたないで賛同者のみほしいようなので、言うだけ無駄だと思います。
主さん、ただ自分の意見を黙って皆聞けって感じしか伝わってこないです。色々な意見聞こうっていう風には見えないし、人の意見にほんの少しでも聞き耳もてないなら、スレ立てる意味ないです。自分の中で考え結論付ければいいだけでは?

No.59 07/11/30 18:10
お礼

>> 54 私は中学三年生の時半年間入院しました。主さんの言う受験で“いい高校に入って学歴つける”時期の直前です。当然内申つかないしいい高校なんて受験出… 息子は男なので、一人で生きて行って、経済的に自立して欲しいですよ。

No.60 07/11/30 18:22
匿名希望36 ( ♀ )

一生懸命レスしてくれてる人に対してかなり失礼だよね😭子育ての前に自分をかえるべきかもね😢同じ親として情けない…

No.61 07/11/30 18:24
匿名希望61 ( 20代 ♀ )

主さんの考えを子供に押し付けないで、後悔させないようにするのが一番では❓実際、学歴・年齢・資格なんて関係ないですよ。本人が誇れる人生なら、それでいいんですよ😃だから、主さんの息子さんは息子さんなりの人生を歩むと思いますよ。親が勝手に決めたらいけないですよ✋過保護にならない方がいいですよ。子供は、親が知らないところで、ちゃんと人生考えてますよ😃私がそうでしたよ

No.62 07/11/30 18:36
お礼

ありがとうございます私は間違えててるのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧