姑のゴミ屋敷、破壊宣言‼

回答6 + お礼6 HIT数 2024 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/01/04 23:21(更新日時)

姑が男作って、ほとんど帰ってこなくなりました😃😃
ダンナももう諦めてて、この家は私の好きにしていいと言われました😃
なので文句を言われ続けて出来なかったこのゴミ屋敷を掃除をしたいです😃
掃除に必要なもの、これがあったら便利だ、汚れがよく落ちるというものを教えてください😃
参考にしたいです
お願いします🙇🙇

あと…同居している舅姑に悩まされているお嫁さん、必ず必ず幸せが来ます‼
私も頑張りました😂
幸せになってください‼

No.526794 08/01/03 20:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/03 20:13
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

重曹✨✨

水回りには欠かせません😃
マジックリンより汚れが落ちたりする事もあるし、何より元は食べ物に使うものなので安心です✨

頑張って掃除して下さい💪

No.2 08/01/03 20:43
匿名希望 ( 40代 ♀ 3AH9w )

落ちない汚れには、パワーマジックリン。業務用だから、でかいボトルでしかないけど2800円くらい。こちらでは、業務用の包装紙等のお店にあります。ゴム手とマスク、倍に薄めてスプレーに入れて使ってください。

電気の傘を外して、スプレーして水洗い、換気扇もスプレーして水洗い。
とにかくスプレーすれば、こすらなくても水洗いです。空きアパートの掃除に使ってましたから、ゴミ屋敷にはピッタリ。

ただ吸い込んだりするときついです。

No.3 08/01/03 21:19
通行人3 ( 30代 ♀ )

掃除といったら、マツイ棒☝
お掃除頑張って💪下さいっ🙋✨✨

No.4 08/01/03 23:28
お礼

>> 1 重曹✨✨ 水回りには欠かせません😃 マジックリンより汚れが落ちたりする事もあるし、何より元は食べ物に使うものなので安心です✨ 頑張って掃… 重曹ですか❓
レスありがとうございます😃
どうやって使うんですか❓
水とかに溶かすんですか❓
詳しく教えていただけるとありがたいです😃

No.5 08/01/03 23:30
お礼

>> 2 落ちない汚れには、パワーマジックリン。業務用だから、でかいボトルでしかないけど2800円くらい。こちらでは、業務用の包装紙等のお店にあります… レスありがとうございます😃
なんだかスゴイですね😲
でもニオイがキツそうですね😂
でも頑張ります💪
ありがとうございました🙇

No.6 08/01/03 23:33
お礼

>> 3 掃除といったら、マツイ棒☝ お掃除頑張って💪下さいっ🙋✨✨ レスありがとうございます😃
マツイ棒😲
自分でも作れますかね❓
なるべく💰をかけたくないんで…😂
頑張ってみます😃
ありがとうございました🙇

No.7 08/01/04 01:30
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

再レスです。

例えばトイレタンクの上の水が出る所なんかは、そのまま重曹を振りかてスポンジでこすりますし、シンクなどではぬるま湯に溶かして霧吹きでかけてこすります。

お風呂場の水垢なども薄めて使いますね。


ガスコンロの取り外せる部分は、ぬるま湯に重曹を溶かしてつけ置きしてから歯ブラシでこすってます。
電子レンジの内部は薄めた重曹をタオルに吹きかけて、それで拭いてます。


説明下手で、分かりにくくてごめんなさい🙇

No.8 08/01/04 01:50
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

カビキラーが大好き💕です。シュッとひと吹きでピッカピカ✨✨使用方法を読んで使うと、目からウロコですよ☝
姑とのバトルの勝利、おめでとうございます✌

No.9 08/01/04 07:50
お礼

>> 7 再レスです。 例えばトイレタンクの上の水が出る所なんかは、そのまま重曹を振りかてスポンジでこすりますし、シンクなどではぬるま湯に溶かして霧… 粉のまま使ったり出来るんですか😲
それは驚きですね~‼
さっそく買ってきてやってみます😃
詳しく教えていただいて大変ありがとうございました🙇🙇

No.10 08/01/04 07:54
お礼

>> 8 カビキラーが大好き💕です。シュッとひと吹きでピッカピカ✨✨使用方法を読んで使うと、目からウロコですよ☝ 姑とのバトルの勝利、おめでとうござい… やはりカビキラーも必需品ですね😃
子供たちが寝てる間にやります😃
姑とはバトルはしてませんが、耐えて、耐え抜いた結果と運ですかね~😃
これからは家族と綺麗な家で頑張ります💪😃
ありがとうございました🙇

No.11 08/01/04 21:33
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

私は最近姑が住んでた所に引っ越しましたが、荷物をほとんど置いて出て行ったので掃除凄く大変でした。主さんも頑張って下さい。
とにかくぞうきんが大量にいりました。すぐドロドロになって洗うのも気持ち悪いぐらい汚かったので使い捨てにしてました。使わなくなったTシャツなどを切ってぞうきん代わりに使うと便利です。姑さんの服が残ってるならそれを使ってやりましょう😁

No.12 08/01/04 23:21
お礼

>> 11 お返事遅れてすみません🙇
いらない服をたくさんとってあるので、使います😃
姑の服…最高のぞうきんですね😁😁
やりますよ~😃
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧