父子家庭で育児

回答4 + お礼3 HIT数 1129 あ+ あ-


2007/12/09 22:17(更新日時)

相談聞いて下さい
妻は子供を手放してまで離婚をしたいと言うので認めたのですが 父子家庭で家族も見るとは返事がイマイチなんですが、まだ保育園なんで朝夕の送り迎えをやってくれる所知ってる方いますか?
便利屋とかしかないですかね

No.533289 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

役所に相談すると民生員さんが相談にのり色々教えてくれますよ😊あと便利屋でなくベビーシッターとかもありますからサイト検索してみては?

No.2

市によってファミリーサポートセンター‼市に在住中のご老人や主婦などなどサポート会員として講習をうけ登録してる方で365日いつでも、例え1時間でも保育園の送り迎えだけでも、都合のあう方を都度紹介してくれる子育てサポートシステムがありますよ⤴1時間700円位かかりますが‼
ただ会員は保育士などの免許はありませんし、隣のお家のおばちゃん、おばあちゃんにちょっと見ててくれますかぁ❓みたいな感覚のサポートです☺

No.3

ありがとうございます。一度相談してみます

No.4

ありがとうございます。
サポートセンターとかある市もあるんですか
探してみます

No.5

市役所のHPにファミリーサポートてありました。これから父子家庭の準備頑張ります

No.6

今現在2児の父子家庭で生活しています。今はおくさんも半分勢いで。という気持ちがあると思うので少し別居をして時間をおいてみてはどうでしょうか。
子供のためにもお互いのためにも…。いらないお世話かもわかりませんが…。私は下が1才上が3才の時に離婚しましたが、子供と生活してると後悔はもちろん、やりきれなくて死にたくなる様な思いでした。妻に対しての、子供達に対しての思いで…。
再婚等も考えましたが子供には本当のママが必要でパパも必要なんだなと思いさせられます。

No.7

初めまして 失礼ですが、何で奥さんは子供を手放してまで離婚したいのですか❓言いたくなかったら言わなくていいです 時間的に送り迎えが難しいんですね😣お子さんは何歳ですか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧