どうして私ってこうなんだろう…。

回答4 + お礼1 HIT数 1047 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/12/22 15:35(更新日時)

自分が覚えているかぎり一番最初の記憶、四歳の頃爪をかじってむしってた。
今でもそう、やめられない…。
小学生の時、イライラすると自分で自分のまつげを抜いていた。痛いけど嫌なことを忘れられる。
今でもそう、全部まつげを抜くこともある…。
中学生の頃、自分で自分の髪を抜いていた。はげなんてもんじゃない。帽子かぶって学校行ってた。髪がなくなるなんて嫌なのに…。
今でもそう、はげてはないし、はげるほどは抜かないけど、でもやめられない。常に髪をいじってる…。
電話が怖い。いつからかは覚えてないけど、怖くてかけれない。
ふとした瞬間に激しい動悸を起こす。心臓が破裂するんじゃないかってくらい。決まった場面で起こるわけじゃないから、いつ動悸起こすか不安…。

こんな私だけど結婚していて子供がいる。こんな自分でいいのか…。
私って一体何なんだろう…。

タグ

No.554994 07/12/22 01:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/22 01:30
匿名希望1 

なくて七癖って言います。

癖だと思えばどうですか?貧乏揺すりみたいな。
癖は徐々に直すことができます。


あなたは何者か?
そんなことは周りの判断に任せればいいです!
ちゃんと子供を生み育ててる立派なお母さんだと思いますよ?


イライラの逃がし方だけですね!
私はパチンと拍手を一回やりますよ。それだけで気持ちは簡単に切り替わります。

No.2 07/12/22 02:09
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

いや、それで良いんですよ。
無理はしないでください。

No.3 07/12/22 05:27
通行人3 ( ♀ )

少しパニック障害があるのかもしれないですね。

爪を噛んだり髪を抜いたりする人は欲求不満だっていいますよ。ストレスがたまってるんじゃないですか❓体が悲鳴をあげてるんですよ。
病院に行くなりストレス発散するなりして、体と心を休ませてあげて😊

No.4 07/12/22 05:39
通行人4 

チョットヒドイ事のように聞こえますが、主さんは結婚も出来ましたし、普通の人間だと思います。ただのクセだとおもいます~😥
もっとスゴい人はいますよ~何とか止める方法あると思います!
その行動を止めてくれるような人はいないのですか?

No.5 07/12/22 15:35
お礼

一括のお礼で失礼させていただきます。皆さんレスありがとうございます。

癖とストレス…。そうですね、言われてみるとどっちもだと思います。
毎日の事になってしまって、一体何なんだろう、何してるんだろうって自分でよく分からなくて…。
爪をかじってむしったり、髪を抜いたりするのが汚らしいし、そんな事をしている母親なんて子供にもよくないですよね…。
旦那はそんな私を理解してくれて結婚したんですが、このままじゃ自分自身が許せなくて。
そのままでいいと言ってくれた方、正直意外でした。でもよく分からないけど何だかホッとしました。
癖を直せるように意識してみます。ストレスも深呼吸しながらゆっくりやってみます。

皆さんありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧