教育方針⁉

回答2 + お礼2 HIT数 600 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♂ )
07/12/27 02:01(更新日時)

不動産屋をしてるものですが、先日新人の教育の仕方で他の店長達やマネージャーと揉めました。みんなは万人受けする接客をしなさいと指導してるのですが、万人受けする接客なんてありますか⁉自分の中でそれは不可能かと。。まぁお客さんによって接客かえるならまだわかりますが、初めて会ってすぐには無理かなと思います。新人に一つのやり方をひたすら教える店長達に意見してもわかってもらえません。ちなみに昔は全く誰も教えないで自分で自分の接客の仕方を見つけ出す感じでした。このままでぃぃのでしょうか

タグ

No.558902 07/12/25 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/25 23:59
匿名希望1 

どうして不可能なんですか?
何か具体的な例はありますか?
思いつかないので教えてください💦

No.2 07/12/26 04:33
お礼

ありがとうございます(・ω・)/ ん⁉万人受けする接客ありますかぁ⁉ 人によってもかわるし同じ人でもその人の機嫌によってかわるから不可能かと。。

No.3 07/12/26 18:22
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私から見ると 主さんは あおい
万人受けって 実際100人中100人千人中千人って事じゃなく はっきりと大きな声で礼儀正しく 万人が好む接客態度で望めって事でしょう ある意味万人が受けする接客でしょ それは あるし不可能じゃないでしょう 主さんの みんな人柄違うしっていうのは 揚げ足ですよ 8割9割方が好み 親身で親切で礼儀正しい 接客をしなさい そして中には変わった客もいるだろうから それは臨機応変に 対処していく それがプロの接客でしょう

No.4 07/12/27 02:01
お礼

レスありがとうございます。(・ω・)/厳しいご意見ありがとうございます🎵ただ好感をもたれるだけでは駄目なんですよ。決めるのが仕事ですから。礼儀正しく明るく笑顔でだけじゃなかなか決まらないんです。 不動産屋沢山ありますしみんなそうしてれば印象薄いですし。 だから一つのやり方やみんなと同じじゃ売り上げあげれないと思うのです。現にそういう子はあがってません。 後みんな向き不向きを言いたがるのも不満です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧