注目の話題
新卒で入った会社を辞めたい。 学生時代にアルバイトをしていた事務職に正社員として就職しました。しかし不満が多くてやめたいです。 ・正社員なのに国保と国民
あなたのためを思って言ってるって言ってくる人って何なんでしょうか? 支配?したいのかな? そんなにお前は偉いのか?って思って聞き流してるけど、しつこ
完璧な母でないと思います。それが辛いです。元の夫からの暴力で頭部に外傷を負ったため時々激しいめまいや頭痛の後遺症があり、嘔吐もあります。子どもを幸せにしないとと

多動症…💧

回答19 + お礼15 HIT数 4783 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/01/28 13:02(更新日時)

1歳半になる息子がいますが、かなり落ち着きがなく、多動症かと心配です😔

まず外食行って食べてる最中でもジッと出来ない…

とにかく座ってられないんです😥

いたずらを次から次へとするし、
ダメと何度も怒っても、こりずに繰り返す😥
学習障害かも…と思うぐらい😭

言葉は、いくつか話しすし、ハイハイ、歩く…などの成長も早かったです👆

昨日も1日すごかったです💧
次から次へと悪さをして、兄弟を困らせてました😔

こんなんが、4ヶ月ぐらい続いてます😥
家族が精神的に追いやられてきてるのが
よく分かります😢

検診では、落ち着きのない年だから心配はいらないって言われたけど、あまりにも落ち着きなさすぎで…

多動症に詳しい方や知ってる方みえましたら教えて下さい😔

No.567145 08/01/27 03:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/27 03:58
通行人1 ( 30代 ♂ )

その年なら問題ないと思いますよ!
まだ判断しにくい年齢です。

歩き出しは何ヶ月頃でしたか?
寝かし付けはスムーズに出来ますか?
抱っこを嫌がりますか?

No.2 08/01/27 06:10
通行人2 

そのころの子はほとんどの子が多動ですよo(^-^)o
そーやなー…例えば、なんかうれしいとか楽しい事とかあった時どこの子もジャンプとかしてキャッキャ喜ぶと思うんです😃
それといっしょ😊
それも多動というんです。
やから主さんとこのお子さんはちょっとそれが激しいだけ😃激しいってゆーか、感情の表現が豊かなんですよo(^-^)o
特別じゃないんです😃
やから1さんがおっしゃるように、まだ判断するのは難しい時なんです😃
あまり気にしない方がいーですよ😊👌

No.4 08/01/27 06:54
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

落ち着きのない点は、まだ1才なので当たり前です。

学習障害について、間違って理解していますね。

この障害は覚えが悪いという事ではなく、
国語や算数の勉強で、足し算ならば何故増えるのか等、元々の基本的な部分をなかなか理解出来ない障害です。

正しく理解していない場合は、あまり具体的な名前を出されない方が宜しいかと思います。

No.5 08/01/27 07:05
通行人5 ( 20代 ♀ )

集団検診ではなく小児科に行くべき!という意見もありましたが… うちは1歳半の集団検診で引っ掛かりました⤵この年齢はなかなか判断がつかないから様子観察していくことになり、3歳で変化が無い為小児心理士の先生などに見ていただき正常の範囲と言われました☝小児科で診断がつくこともありますがなかなか見極めが難しく専門医に診てもらうのが1番ですが数が少ないようです😥1歳半ならもう少し様子を見ては?親たちは疲れますが、個性のうち🙆と割り切って付き合うといいかも⁉うちもそうですから⤴

No.6 08/01/27 07:07
通行人6 ( ♀ )

その頃はみんなそうです。ジッとなんてしてません。繰り返して注意しても聞くわけないよ👋
ダッコしても嫌がり噛みついてでもまた脱走。車に向かってワザとぶつかりに行く。少しでも目を離したらスーパーで棚に上り商品の上に乗っかりちらばしまくる。見失ったら終わり。店の外迄勝手に出ていく。
そんなこんなんでも多動ではありません。4、5才位になっても車にワザとぶつかりに何度注意してもやる、全く理解してないなら悩んでもいいけど、
その頃はそんな感じの子供沢山います。
生まれて1年半です。一人前にも話せないし、大人の言うこと全て理解出来ない、これから魔の2才児がきますが、そんなものです。

No.7 08/01/27 07:38
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

家もそういうタイプです。女の子ですが、ジッと寝ていた時期は2ヶ月位で寝返りも立つのも歩き始めも本当に早く、早過ぎるせいか頭がまだまだ重く安定感は最悪で💧腕の力もまだ所詮赤ちゃんなので、転ぶと自分では全く支えられず毎日本当に危険でした。しかも立ってから安定して歩けるまで半年位はかかりましたので、目が離せない期間が長いような気もしました😔ちなみにベビーカーには乗るのを嫌がり、結局10回位しかベビーカーは使ってません😠とにかくジッとしてくれず、もちろんおんぶひもも使えず大変でした😢とにかく朝から晩まで目が離せず、たまに一緒にみてくれる旦那も私の親も本当にクタクタでした。今は2歳後半ですが、まぁまわりよりちょっと落ち着きない位です💧1日の中で10分もジッとしてないかも知れません😔危なくなくなっただけ楽ですが。でもやはりいまだに外食なんかはなかなかできません…。

No.8 08/01/27 09:07
匿名希望8 

学習障害が1歳半でわかるはずがない。
多動症も1歳半で判断するのは難しい。
安易に障害名を出すのは止めましょう。

No.9 08/01/27 09:28
悩める人9 ( ♀ )

学習障害とは「お前は何度やらせても学習しないなぁ」みたいな「学習」とは違いますよ?
その年齢で落ち着きないのはみんなそうです。障害があるかないかは専門家でも悩む年齢ではないでしょうか?
でもどうしても心配なら専門の方に相談して下さい。ここでは誰も診断できませんから。

No.10 08/01/27 09:28
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

うちもそうです💨二才半になりますが未だにあっちへフラフラと走り回ったり座っていられずウロウロしたりして😢

私は専門の先生に相談しました😃

どなたか削除とありましたが何故でしょう…皆不安を抱えながら手探り状態で育児しているのだからここで悩みを聞いてもらい先輩ママの経験談を聞くのは悪い事ですか?

No.11 08/01/27 09:44
匿名希望11 ( ♀ )

私は逆に3さん削除します😣 主さんは、知識というより、周りの方の状況を知りたいんだと思います。私も大病したので、主さんの気持ち分かります。

No.12 08/01/27 09:57
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

うちの長男は癇癪がひどくて、言葉も遅くて実母が自閉症の心配しました。
私は小さい時はこんなものと思って気にしませんでした。
少し大きくなって喋るようになり癇癪も落ち着き優しいお兄ちゃんになりました。
あまり心配しなくても今はそんなものだと思います。大きくなればだんだん落ち着くし、いろんな事覚えたりできるようになりますよ。
その子の個性なんだと思います。
あまり心配なら小児科の先生や専門のとこに聞いてみたらどうですか。

No.13 08/01/27 10:57
通行人13 ( 30代 ♀ )

もうすぐ4才の息子がいます。うちも歩き出してから同じように落ち着きなく心配だったので去年保健センターに問い合わせ専門の病院で検査しました!周りに聞いて大丈夫と言われても主さんの心配はなかなか消えないかと思います💦
結果がどうであれ対処の仕方をアドバイスしてもらえるので一度問い合わせてみては?
ここでいろんな人に意見聞くのもいいと思いますよ❗

No.14 08/01/27 13:06
通行人14 ( 20代 ♀ )

横レスすみません。3さんはどれだけ知識があるのかは分かりませんが、発達障害でも病気でも、もしかしてそうかもしれないって思うことってありますよね?知識だって素人なんですから詳しく分かるはずないじゃないですか。そんな言い方はあんまりです。育児について誰にも相談できず、悩みすぎてノイローゼになるよりはこうして相談するほうがずっとましです。

No.15 08/01/27 16:27
お礼

>> 1 その年なら問題ないと思いますよ! まだ判断しにくい年齢です。 歩き出しは何ヶ月頃でしたか? 寝かし付けはスムーズに出来ますか? 抱っこを嫌… 1番さん😃
こんにちは💖

レスありがとうございます😉

歩き出しは、11ヶ月でした😃
寝かしつけは、ビデオ見てたり、そばにいればスッと寝てしまいます☺

たまに、何時間も
ゴロゴロしてて
手がやけます💧
どうでしょう😥

No.16 08/01/27 16:33
お礼

>> 2 そのころの子はほとんどの子が多動ですよo(^-^)o そーやなー…例えば、なんかうれしいとか楽しい事とかあった時どこの子もジャンプとかして… 2番さん😃
こんにちは💖

レスありがとうございます☺

はい😣
かなり激しいので、
心配してしまいました💧

でも、1番さんや2番さんのおっしゃる
通りなんですね😊

安心しました☺
表現力が豊かと言われ、嬉しかったです😉

No.17 08/01/27 16:37
お礼

>> 4 落ち着きのない点は、まだ1才なので当たり前です。 学習障害について、間違って理解していますね。 この障害は覚えが悪いという事ではなく、 … 4番さん😃
こんにちは☺

そうなんですね💧
学習障害と言う病気について、間違ってました😔

詳しく教えて下さって、改めて理解出来ました😣

何度言っても教えても学んでくれない事だと勘違いしてました😠

軽々しく口に出してしまって
すいませんでした😔
レスありがとうございました😉

No.18 08/01/27 16:47
お礼

>> 5 集団検診ではなく小児科に行くべき!という意見もありましたが… うちは1歳半の集団検診で引っ掛かりました⤵この年齢はなかなか判断がつかないから… 5番さん😃
こんにちは😉

レスありがとうございます☺

経験された方の意見も聞けて良かったです✨

専門の医師がいるんですね😉
知りませんでした💧
一応、検診の際に伝えましたが、こんなもんですよって軽く流されてしまって💦

まだ1歳半ですもんね😉
皆さんのおっしゃる通り、様子みます☺
大きくなり、まだ気になるなら専門医師に見ていただきます😃

お子様、良かったですね☺

No.19 08/01/27 16:51
お礼

>> 6 その頃はみんなそうです。ジッとなんてしてません。繰り返して注意しても聞くわけないよ👋 ダッコしても嫌がり噛みついてでもまた脱走。車に向かって… 6番さん😃
こんにちは☺

レスありがとうございます✨

そうなんですね💦
親は心配でたまりませんよね😠

家の息子も、わざと悪さしてる様な感じです💦

4人目なんですが、ここまで手のかかったのは初めてで、
初めての子みたいな感じです😔

皆さんに聞いて安心しました☺

2歳になりパワーアップするのが
怖いです💦

No.20 08/01/27 17:05
お礼

>> 7 家もそういうタイプです。女の子ですが、ジッと寝ていた時期は2ヶ月位で寝返りも立つのも歩き始めも本当に早く、早過ぎるせいか頭がまだまだ重く安定… 7番さん😃
こんにちは😊

レスありがとうございます✨

同じですね💦
家の子も、目が離せません😔

悪さばかりで、部屋には何にもおけません😣
外食も行ったもんなら、ゆっくり食べれないし、味も分からないぐらいです😢
なので行けません😠

旦那も見てくれるんですが、普段仕事でいないので、そこまであてには出来ないし😩

みんなクタクタな気持ちが分かります😢

少しずつ落ち着いていくみたいで、
意見いただいて安心しました☺

お互い頑張りましょうね😉

No.21 08/01/27 17:06
お礼

>> 8 学習障害が1歳半でわかるはずがない。 多動症も1歳半で判断するのは難しい。 安易に障害名を出すのは止めましょう。 8番さん😃
こんにちは☺

レスありがとうございます☺

そうですね💧
キチンと病気を理解してないのに、
軽々しく口に出してしまってすいませんでした😔

No.22 08/01/27 17:08
お礼

>> 9 学習障害とは「お前は何度やらせても学習しないなぁ」みたいな「学習」とは違いますよ? その年齢で落ち着きないのはみんなそうです。障害があるかな… 9番さん😃
こんにちは😉
レスありがとうございます☺

障害について、色々勘違いしていた様です😥

ここで相談して、
皆さんに教えてもらって良かったです😔

これから様子をみていきます😃

No.23 08/01/27 17:18
お礼

>> 10 うちもそうです💨二才半になりますが未だにあっちへフラフラと走り回ったり座っていられずウロウロしたりして😢 … 10番さん😃
こんにちは😉

レスありがとうございます☺

落ち着きがないと
親ならやはり気になりますよね💧

私も、このまま様子みて、あまりにも落ち着きないのなら
専門医師に相談したいと思います😉

削除されていた、投稿を見る事が出来なかったんです😔

でも、私も思います💧
少しでも、たくさんの先輩ママさんの意見や経験を聞きたくて投稿させていただいてます😊

それで、気が楽になったり、育児が楽しくなればと、助けられてます☺

ここは、大切な相談場ですよね😊

No.24 08/01/27 17:25
お礼

>> 11 私は逆に3さん削除します😣 主さんは、知識というより、周りの方の状況を知りたいんだと思います。私も大病したので、主さんの気持ち分かります。 11番さん😃
こんにちは😉

レスありがとうございます☺
3番さんの投稿を見れませんでした😣

内容はなんとなく分かりました💧

11番さんのおっしゃる通りです😣
少しでも、たくさんの方々のご意見や、体験談を聞きたくて相談させていただきました💧

知識不足で、気分を悪くさせてしまった方には申し訳ありませんでした😥

子供が元気に育って欲しかったので心配で💧

親身になって下さった皆さんには感謝してます😊
本当にありがとうございます☺

No.25 08/01/27 17:37
お礼

>> 12 うちの長男は癇癪がひどくて、言葉も遅くて実母が自閉症の心配しました。 私は小さい時はこんなものと思って気にしませんでした。 少し大きくなって… 12番さん😃
こんにちは😊

レスありがとうございます☺

そうなんですね💦
個性👆
確かにその通りかも知れませんね😉

私の周りの同じぐらいの子は、ジッと座ってるし、あまりにも違いすぎて😥

心配になりました💧

でも、ここで相談して良かったです☺

お子様、なにもなくて良かったですね😉
🏠の息子も、優しい子になってくれるといいな☺

様子みます😉

No.26 08/01/27 17:42
お礼

>> 13 もうすぐ4才の息子がいます。うちも歩き出してから同じように落ち着きなく心配だったので去年保健センターに問い合わせ専門の病院で検査しました!周… 13番さん😃
こんにちは😊

レスありがとうございます✨

そうですね💧
心配は常につきものですね💦

ここで、相談して気持ちはすごく楽になりました😉

相談した時に、
『それは多動症だよ』
って回答を覚悟してました😔💦

でも、皆さん優しくて、親身になって下さって、助かりました☺

様子を見て、保険センターとか専門医師に相談したいと思います😊

No.27 08/01/27 17:49
お礼

>> 14 横レスすみません。3さんはどれだけ知識があるのかは分かりませんが、発達障害でも病気でも、もしかしてそうかもしれないって思うことってありますよ… 14番さん😊
こんにちは😉

レスありがとうございます✨

私、3番さんの削除されていた投稿見れませんでした😔

でも、なんとなく内容が分かります😠

ひどい内容が書かれていたみたいで、見なくて良かったです💧

息子の事で最近本当に疲れているのと
心配で悩んでいたので、知識不足ではありましたが相談させていただきました😢

4人目ですが、こんなのは初めての事なので、迷惑かけて
すみません💧

でも言って下さって嬉しかったです☺

No.28 08/01/27 20:36
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

小児科や保健師さんに相談されたら、少し安心すると思いますよ。

多動等は3,4才以上に成長していないと、診断が難しいと思います。

4人も育てていらっしゃるなら、普段の生活だけでもバタバタしていると思います。

ご兄弟のマネをする年頃だと思いますし、あまり深く考えなくても良いと思いますよ。

No.29 08/01/27 23:33
通行人1 ( 30代 ♂ )

再レス失礼します。

皆さんが言っているように問題ないと思いますよd(^-^)

自分の知ってる多動の子は、幼少時歩き出しが⑧ヶ月~①歳の頃には走り回ってました…
寝かし付けも二時間もまともに寝ないと嘆いてましたよ!
一個人の意見なので、やはり皆さんが言っているように専門医に相談するのが一番ですね。

なんか不安にさせるようなレスですみませんでしたm(_ _)m

たまには息抜きして頑張りましょう!

No.30 08/01/28 00:58
お礼

>> 28 小児科や保健師さんに相談されたら、少し安心すると思いますよ。 多動等は3,4才以上に成長していないと、診断が難しいと思います。 4人も育… 4番さん😊
またまたありがとうございます☺

そうですね😉💦
確かにお兄ちゃんと一緒に走り回ったり、悪さしたりと、真似ばかりしてる様に思います😊

上がいれば真似だってしますよね😊

この時期の判断も難しい様ですし、様子みさせていただきます😃

親切に色々と教えて下さり、助かりました🎵
ありがとうございました☺

No.31 08/01/28 01:02
お礼

>> 29 再レス失礼します。 皆さんが言っているように問題ないと思いますよd(^-^) 自分の知ってる多動の子は、幼少時歩き出しが⑧ヶ月~①歳の頃… 1番さん😃
またまた回答いただき、ありがとうございます🎵

お知り合いのお子様も、大変そうですね💧
寝てくれないのは一番つらいですね😣

この時期の子に落ち着きがあるはずないですもんね💧

不安だなんて、とんでもありません☺
とても参考になり、安心しました😉✨

親切に回答いただき、本当に助かりました🎵

力を入れすぎず、たまには息抜きして育児頑張ります👍

ありがとうございました☺

No.32 08/01/28 01:32
通行人32 ( 30代 ♂ )

男の子三人のパパです。お医者さんのいうとうり心配もいらないし、何にでも興味をもつ、かなり頭のいい子かもしれません。お悩みはそれに疲れているせいかと思います。逆に、何にも興味がなく、おとなしいロボットのような子供の方がアブナいですよ。健康な証明です。安全な場所で好き放題させて下さい。

No.33 08/01/28 06:28
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

32さんの大人しいロボットの方が という点は、うちの子とそっくりです。

うちの子は知的障害があり、筋力が弱かったのでベビーの時期からも発達が遅く、1,2才の頃でもお座りさえ出来なかった程。


今は小学生になり元気に動き回っていますが、小さい時期大人しかった分、現在では叱っても理解していなくて大変です。

でも、やっぱり我が子は可愛いですよ。

No.34 08/01/28 13:02
通行人32 ( 30代 ♂ )

33さん、嫌な思いしたならゴメンね。他のお母さんにもゴメンね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧