英語得意な方😫

回答2 + お礼0 HIT数 658 あ+ あ-

まいゆいりる( 17 ♀ 2uG3w )
08/02/18 01:21(更新日時)

「ほとんど~ない」って意味のhardlyとscarcelyとbarelyっていう3つの単語のニュアンスの違いがつかめないのですが、誰か分かる方いますか😣💦?

あとmayとmightの違いもいまいち分かりません💧

No.597953 08/02/18 00:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/18 01:18
通行人1 ( 20代 ♀ )

hardlyもbarelyもscarcelyも ほとんど~ないの意ですが。I could hardly see thatはほとんど見えない、見えないも同じで否定的な意。I could barely see thatはほとんどみえないけど 何かみえるという肯定的な意味をもちます。
たとえばfewとa few。
I have a few friends.は何人か友人がいる。が 少ないから寂しいという意味あいはない。しかし I have few friendsだと 少ししかいないという意味になる。それとおなじことです😃わかりましたかね⁉scarcelyは中間です😃

No.2 08/02/18 01:21
通行人1 ( 20代 ♀ )

mayとmightも「~だろう、~かもしれない」ですが 前者は確率が50パーセント位 後者は20~30パーセントの意味があります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧