お嬢様は卒業

回答3 + お礼1 HIT数 1220 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
08/03/29 12:00(更新日時)

私は4月からいわゆるお嬢様女子大と呼ばれるところに行きます。
高校の同級生はほとんど国公立・早慶・マーチ・関関同立に行ったので、私は大学のレベルを下げた分トップで卒業したいと思っています。
自分の希望するところに就職するために、大学では怠けてはいけないと思っているんです。
ですが、親や親戚は「お医者様とお見合い結婚でもしなさい」という考えの元に私を育ててきました。
そのために華道・茶道・菅楽・ピアノ・クラシックバレエなど親に従って色々な習い事をしてきたことは無駄ではなかったと思っていますが、私はお見合い結婚なんてイヤなんです。
親には感謝していますが、自分の将来は自分で切り開きたいと思っています。
それにあたって、私は世間知らずだと思うので、アルバイトをして世間に揉まれたほうがいいと考えるようになりました。

そこでお聞きしたいのですが、大学をトップで卒業できるように勉強するとなるとアルバイトはどのくらいできるのでしょうか?
日付が変わるまでには帰宅しなければならないのですが…。
個人差はあると思いますが、参考までに教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

No.625671 08/03/29 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/29 01:05
通行人1 ( ♀ )

家庭教師は?
本当はいろんな人いる所でバイトするのがいいと思うけど。
お花屋さんとか。

No.2 08/03/29 10:50
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。
家庭教師なら働きやすいのでしょうか?
難関大学ではないので雇っていただけるか疑問なのですが…。

あと、お花屋さんは楽しそうですね💖

私は以前ドラッグストアの店員の方に優しくしていただいたことがあって、「ドラッグストアで働きたいな」と漠然と考えていました。
人がたくさん来るところのほうがコミュニケーション能力が身につくかも知れませんよね。

教えていただいてありがとうございました✨

No.3 08/03/29 11:02
通行人3 ( 10代 ♀ )

私は高校生ですが…(><)
パン屋のバイトしていましたっ✨
週3回くらいなら 勉強にもついて行けてましたよ✨
ちなみに5時から~4時間でした!

頑張って下さい(^O^)

No.4 08/03/29 12:00
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

家庭教師雇ってもらえると思いますよ。
昔フェ○ス女学院の如何にもお嬢様な感じの先生に教わったことあります😃✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧