小脳梗塞 詳しい方 医療にたずさわる方🙏

回答4 + お礼1 HIT数 3350 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
08/05/04 06:18(更新日時)

父の事で相談です。
3日前 黒目が外を向いてしまい、歩行困難、記憶障害、めまい等の症状で脳外科を受診。CT検査の結果異常無し。急を要する状態ではないのでと帰され、気になるならMRIを受けてもいいが、2週間後になるとの事で予約して帰りました。次の日状態が悪化、昨日無理を言って朝一番でMRIを撮った結果、小脳梗塞と診断。緊急入院しました。現在寝たきり、顔も麻痺気味、唾も呑み込み出来ず流動食、後遺症は残るとの事です。
3日前、急を要する状態ではないとCTしかとらない医師の診断は正直どうなんでしょうか?医療現場ではあの状態では妥当な処置なのでしょうか?
医師と揉めるつもりはもちろんありませんが、実際どうなのか知りたいのです。
また同じような病気を家族にお持ちの方や詳しい方がいらしたらお話しうかがわせていただきたいです😢

No.633129 08/05/03 08:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/03 09:59
通行人1 ( ♂ )

おかしいね CTでも梗塞は解りますよ


専門外の医者だったんぢゃあないの

No.2 08/05/03 17:31
匿名希望2 

梗塞はCTでもわかるはずです。
そのような症状がでているのに、気になるなら2週間後って…

もしできるなら病院をかえたほうがいいかもしれません。

No.3 08/05/03 17:45
通行人3 ( 20代 ♀ )

CTでの梗塞像は、発症直後はみとめられないこともあります。

No.4 08/05/03 21:00
匿名希望4 

三番さんの言う通りですね
またX線CTにしろシリカルCTにしろ技師が撮影するもので、脳外科専門医が見た画像に於いて病変は認められなかったという事でしょうね

No.5 08/05/04 06:18
お礼

皆さん有り難うございます。
CTで見付けられなかったとしても、あんなに症状が出てるのにMRIを緊急で撮ってくれれば…と、どうしても思ってしまいます。
言っても始まらないので、今は回復を祈るばかりですが…

有り難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧