小学校の学区について

回答1 + お礼1 HIT数 546 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/05/08 10:02(更新日時)

息子が来年から小学校に行くのですが、いままで家のマンションの通ってる小学校(A)は約3キロの道のりで、分団も7時に集合、車の抜け道にもなってるちょっと危ない所です。
しかし、去年から市が合併して好きな学校に通える事になり、同じマンションの子が違う別の小学校(B)に通いたいみたいです。理由は学校まで近い事と歩道がちゃんと整っているからです。
息子より上の学年の子は(A)の学校に通ってるわけで、同じマンションなのに小学校がバラバラ…私としてはどっちかに決めて欲しいのですが…
今からどっちに通わせるか迷ってます。
やっぱり仲のよい友達と同じ小学校(A)がいいのでしょうか?
それとも近い(B)小学校がいいのかな?
近所で小学校がバラバラな環境の方いましたらなんでも良いのでレス下さい😃

No.640999 08/05/07 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/08 00:55
通行人1 ( 40代 ♀ )

うちのマンションは ちょうど2校の中間にあり マンション内で 2校に分かれています
入学するときは お友達がいないと 不安 というのもありますが
子供は すぐに学校で友達が出来ますよ😊
子供さんと一緒に学校見学に行き なんとなく「こっちがいい」と 感じた方でいいと思います

No.2 08/05/08 10:02
お礼

>> 1 ありがとうございます😃そうですね!子供はすぐに友達になるからそこらへんは心配はいいかもしれませんね💡。
両方の学校を見学してじっくり考えたいです😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧