注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

米びつの虫除け

回答7 + お礼6 HIT数 1436 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/05/14 12:14(更新日時)

米びつに虫がわかないためにはどうしたらいいでしょうか?
今までは米袋から出さずにいたんですが、毎日袋を開けたりするのが手間なので、10キロ入る米びつを買いました。米びつ器みたいなやつではなく、プラスチックのタッパーみたいなやつです。皆さんは米びつに虫がわかないようにどのような工夫をされているのか教えて下さい!

タグ

No.651369 08/05/13 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/13 19:54
通行人1 ( ♂ )

唐辛子を入れてます

No.2 08/05/13 19:58
お礼

レスありがとうございます!唐辛子は1本丸々入れてるんでしょうか?あと何個ほど?

No.3 08/05/13 19:59
通行人3 ( ♀ )

唐辛子(赤いたかのつめ)を数本差しておくとか良いみたいですよ😃🍚

No.4 08/05/13 20:01
お礼

>> 3 レスありがとうございます!やっぱり唐辛子が効果あるみたいですね😃

No.5 08/05/13 20:29
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

タッパみたいな密閉できる容器に入れてます。
何も入れてないけどムシわいたことないですよ😃

No.6 08/05/13 22:14
匿名希望6 ( ♀ )

百均で米びつ用の虫除けがありますよ😃 もうちょっといいやつならホームセンターで500円~700円くらいで売ってます😃

No.7 08/05/13 22:21
匿名希望6 ( ♀ )

ちなみに百均でも3ヵ月くらいは効果ありますよ😃

No.8 08/05/13 22:23
お礼

>> 5 タッパみたいな密閉できる容器に入れてます。 何も入れてないけどムシわいたことないですよ😃 5番さんレスありがとうございます!買ったやつもタッパーみたいな感じなんですが、蓋が半分パカッとすぐにあくので密封されてないようで…。

No.9 08/05/13 22:26
お礼

>> 7 ちなみに百均でも3ヵ月くらいは効果ありますよ😃 6・7番さんレスありがとうございます!百均でもあるんですか?!😲一応ホームセンターとかも見てみて検討してみます😃ありがとうございます!!

No.10 08/05/13 22:30
通行人10 ( 30代 ♀ )

私も主さんと同じようなタッパーに市販の虫除けを入れてましたが夏に虫がやってきました😱😱😱

今はスーパーの袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れてます。それからは虫には出会ってません😃

📺でペットボトルに入れて冷蔵庫で保管がいいと言ってました😃

No.11 08/05/13 22:45
お礼

>> 10 冷蔵庫に保管っていうのがいいんでしょうか…。今はシンク下に置いているんですが梅雨の時期とかが勝負ですよね⤵今まで親が大きな米袋(紙袋)に30キロ入ったのをくれてて、米袋は虫がわかないから別の容器に移さない方がいいとは聞いたんですが、さすがに30キロの米袋をキッチンに置いておくのは見栄えも悪いし邪魔で…。米を出すのも手間で今回米びつを買ったのですが…。シンク下はやっぱりよくないですかね⤵😔

No.12 08/05/14 02:44
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

夜分遅くにすいません🙇

私は、ホームセンターで買いましたが、お米の量にもよって、違いました😥

両面テープが付いていて、蓋とかに引っ付けれて私的には便利ですよ😊

唐辛子に似た入れ物で蓋❓部分が緑色で、後は赤色で中が見えるタイプでした。ちなみに💡中に固形液体?が入っていて、中が見えるので、液体が無くなったら交換時期みたいな物でした😊

参考になれば幸いです☺

No.13 08/05/14 12:14
お礼

>> 12 レスありがとうございます!唐辛子に似た形のやつ、前にお店で見たことあります😃
あれは米びつの虫除けやったんですね😲
今はいろいろあるんですね😃
ご意見ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧