KY発言対処法

回答3 + お礼0 HIT数 878 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/06/14 01:51(更新日時)

先輩でA型の人が「B型は駄目だ」とか、「俺と合わないだ」とか、平気で失礼なことを言ってきます。「そんなことは無いと思います」と注意しても、頑として聞き入れません。

私はB型だし、その場には他に3人くらいB型がいました。その中の一人はA型の彼氏がいるのです。先輩はそれを全部知っています。

血液型で人をくくる事自体おかしな話ですが(あくまで自論です)、それよりも私は空気を読んでそういう話をしないで欲しいのです。
その先輩は血液型以外の話でも、KYなことでよく周りを困らせます。

私はそういう時イライラしてしまい、またどう対処したら周りの空気が重たくならないかを考えて気疲れしてしまいます。
ある意味、気疲れ損です💦

でも私は比較的その先輩を慕っている方なのであまり重くは受け止めないようにしてるのですが、周りは完全にひいています。

このままじゃ自分も含めて温度差が広がるばかりです。

こういう経験をされている方はいらっしゃいますか?

そして、どうしたら角を立てずに注意ができますか?(∋_∈)

No.690658 08/06/13 02:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/06/13 02:57
通行人1 ( ♂ )

B型発言は、諦めた方が良い。
はっきり言って治りません。流しましょう

KY発言は以下の意味です。内心喜びましょう。
KY=空気が読める

私はAKYで、あえて空気は読まないです

No.2 08/06/14 01:32
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

KYって障害です。治りません。
本人はどのあたりがKYなのかわかっていませんからね。治しようがないんですよ。

No.3 08/06/14 01:51
通行人3 ( 30代 ♀ )

KYな人って周りにいる人から指摘されても、自我を貫くというか…

うちの旦那に KYだよね~と私が言ったら

まあね と言います。
開き直るのがムカつきます。
そして、大概何がいけないのかわかっていません。人の話は聞いてないので~💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧