茶道のどこが好きですか❓

回答4 + お礼1 HIT数 808 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/06/18 21:59(更新日時)

いまさら⁉なのですが、大学の茶道部に入ろうか迷ってます。
この前見学しておもてなししてもらい、お菓子とお茶の美味しさと、日本のわびさびに少し感動しました😃
ですが、自分でお茶をたてられるか分からないし、全く経験もなく…。しかも左利きという…。
茶道をやったことがある方いらっしゃいますか❓茶道はお勧めですか❓
色々意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

No.696770 08/06/17 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/17 19:43
通行人1 ( 30代 ♀ )

茶道大賛成👍 私も左利きです‼ (右手はいつ使った❓って言う位) 私の場合 先生に左利きですがよろしいですか❓と問い合わせましたけど😃 茶室は👘なので自分で👘が着れるようになりました😉ちょっとと正座はキツいですが👍

No.2 08/06/17 19:56
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

お茶は好きです。
中・高と、授業で茶道がありましたし、家でもやっておりました。
四季が移ろう感じ…
いいですね。
お花も一緒にやってみてください♪

No.3 08/06/17 21:01
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

楽しいですよ😄
お菓子も可愛いの沢山ありますし、掛け軸やお椀なども素敵なのが沢山なので見ていて幸せな気分になります✨

左利きの友達も一緒にお茶習ってます✋
是非チャレンジしてください🎵

No.4 08/06/18 10:41
通行人4 ( ♀ )

左利きでも大丈夫ですよ、慣れますから。
茶道を続けていると文化的教養が身に着きますよね。棗や茶碗や茶杓など、誰が作った物か、どこの焼きかなども学べますから。結婚してから辞めたも同然だったのですが 私も再びお稽古したくなりました。

No.5 08/06/18 21:59
お礼

皆さんレス本当にありがとうございますm(_ _)m
皆さんのレスをみて、やる気が高まり、茶道部に入ると決心しました🍀
難しそうですが、はやくおもてなし出来るようになりたいです🌟頑張ります😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧