親との絶縁を子供に話すには?

回答2 + お礼1 HIT数 1017 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/07/22 07:34(更新日時)

はじめまして。

私は子供のころに母子家庭だったり親が再婚をしたりして、いろいろな経験をしました。(養父のいじめなど…)
親も自分が一番かわいい人で子供ながらに苦労して育ちました。
母は数年前(私が結婚してから)家族を捨て、男のところに逃げるように出ていき、今は絶縁しています。
今は私も結婚して家族をきずき、幸せにくらしています。
ただ子供が大きくなってきて、
「ママのお母さんはどうしていないの??」と言われることがあります。

そんな本当の理由を子供に話すことはできませんし、死んだと嘘つくのも…そんな嘘ついたらあとあと義親にも叱られると思い何と子供に説明したら良いかわかりません。

子供にわかりやすいよううまく説明する言葉が見つからず悩んでいます。子供は小1です。


遠くに住んでいるんだよ。今はまだ小さいから難しいので大きくなったらちゃんと話すからね!って言ったことはあるのですが、子供は理解できないんですよね…。


何かよい案がありませんか?どうかお知恵をおかしください🙇

タグ

No.718178 08/07/21 19:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/21 20:12
通行人1 ( ♀ )

お母さんも連絡とれないの。警察には頼んで探しているの。だから連絡待とうね。なんてどうですか?

No.2 08/07/21 20:56
匿名希望2 ( ♀ )

もしも…
万が一事件や事故・病気等で主さんに連絡があり得ますよね?
だったら、遠くで暮らしているのよ
を通したら良いと思います。
お子さんが高校生や成人になった時に、機会があれば話したら良いと思います。

No.3 08/07/22 07:34
お礼

1、2さんありがとうございます。
やはり遠くにいると言って大きくなるまで過ごすしかないのでしょうかね…。警察に探してもらってると話したら、友達に話したり義親に話してしまいそうでまずいかもしれません。
いずれ教えることですし、なんとか今を乗り切らなくてはならないですよね😱
どうもありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧