とうもろこしのゆで方について

回答3 + お礼2 HIT数 2441 あ+ あ-

悩める人( 27 ♂ )
08/06/30 22:37(更新日時)

とうもろしをゆでる時は何分くらいゆでればいいですか?それと電子レンジでも出来ると聞いたことがあるのですが、どのようにしたらいいか知っている方教えて下さい。

No.721839 08/06/30 21:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/30 21:41
通行人1 

私も食べたくなったので、検索してみました^^

葉っぱとヒゲを取って、ラップに包んで普通にチンすれば良いそうです。

下記の時間はあくまでも目安、様子を見ながら加熱しましょう~だそうです。

1本(約200g)…500Wで4分30秒
2本(約400g)…500Wで7分30秒

No.2 08/06/30 21:49
通行人2 ( ♂ )

うちは炊飯器で茹でてます。 とうもろこしが入らなければ半分に折って、とうもろこしが浸るまで水を入れたら☝スイッチON。 保温に移行したら茹で上がりです。

No.3 08/06/30 21:59
お礼

1さん、2さんレスありがとうございます。なるほど!炊飯器はないのでレンジで挑戦してみます。

No.4 08/06/30 22:04
通行人1 

度々すみません、ゆで時間もお尋ねでしたね。
以下、貼っておきます。

【ゆで方】
※ゆでる直前まで皮は剥かないほうが鮮度を保てます。
①水1リットルに大サジ2杯の塩を入れ、火に掛ける。(とうもろこしは水のうちに入れる。)
②沸騰してから10分してからあげて冷ます。
(味来は5分、キロロ・めぐみは8分位が美味しいです。)

No.5 08/06/30 22:37
お礼

1さん、詳しいゆで方教えていただいてありがとうございます。大変助かります。明日さっそくゆでてみます。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧