注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

イライラしてばかりです

回答2 + お礼2 HIT数 927 あ+ あ-

☆nao☆( 30 ♀ S674w )
08/08/17 09:32(更新日時)

似たスレッドがあったのかもしれませんが、新規に立てさせてもらいました。

二歳五ヶ月の息子と、7ヶ月の娘がいます。
とても愛しく大切に思っているのですが、最近二歳の息子に対して小さなことですごくイライラし、注意する声が荒くなり、冷たい言い方になってしまいます。
たいしたイタズラでもない、端から見れば可愛い仕草も、可愛いと思うゆとりがなく、『片付けなさい💢』みたいになってしまいます。

魔の二歳児…とはいえ、今のところわりと聞き分けよく育ってくれているのに、私のせいで息子の心を曲げてしまいそうです。

そのせいなのか、最近急に、私と少し離れるだけで『ママどこ?さみしいよ』と泣くようになってしまいました。
大好きなおじいちゃんおばあちゃん(私の両親)と遊んでいても、今まではそんなことなかったのに、30分もしないで私を探し始め、居ないと『ママどこ?おうちに帰りたい』と大泣きするそうです。

子供たちが安らげる母親でありたいです。
世のお母さん方は、イライラを子供にぶつけそうになったとき、ご自分にどう言い聞かせてますか?
心の持ちようを、参考にさせてください。
よろしくお願いします。

No.755887 08/08/16 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/17 00:10
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

2歳半の息子もイヤイヤが激しいですよ~😔

先月出産したばかりで寝不足なのもあり、余計にイライラします。

幸い上の子は私と離れててもケロッとしてるんですが、ふとした時に笑顔で「マ~マ~💕」と甘えてくるんですよね…だからその時だけはぎゅって抱きしめてあげるようにしてます☺

主さんのお子さんも、どんなに怒られてもママが大好きなんですよ😊

ママを困らせたいとか嫌いとかじゃなく、かまってほしくてわざとイヤイヤしてるのかな?と思うようにしたら少しだけラクになりましたよ😃

No.2 08/08/17 00:34
お礼

>> 1 1さん、早速ありがとうございました✨
おっしゃるように、私のこと、今は大好きでいてくれてると思うし、私の気を引くために色々やってる気がします…

そうですよね、私の気を引くため…

今こうして一人でゆっくり考えると、愛しい気持ちが溢れてくるのにな😒
明日は今日より優しくしよう!
ありがとうございました😃

No.3 08/08/17 00:54
通行人3 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃
おつかれ様です💮
私も仕事、育児、家事の疲れに
旦那のストレスで
毎日イライラしてました💦
世のお母さん達でもっと頑張ってる人もいる‼と気合いを入れても
私はダメだぁって逆効果…
本気で悩んでたら
漢方薬でイライラ解消‼
ってお話をここの掲示板で拝見して試してみました😃
私には合ってたみたいで落ち着いてます✨
主さんは授乳中ですか⁉
先生に相談して試されては⁉
私は市販のを飲んでますが、
長期服用はよくない様なので、
また病院に相談に行くつもりです😃
子供にはのびのびと生活して欲しいですよね💕
頑張り過ぎずに何か
主さんに合ったイライラ解消見つかるといーですね🌠

No.4 08/08/17 09:32
お礼

>> 3 3さん、ありがとうございます✨
漢方薬ですか!
思いもつかなかったです。
下の子も今はミルクなので、漢方薬を扱う薬局に相談してみようと思います。
実際に服用しなくても、手元にあるだけでも違うかもしれませんね。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧