社会人さんに質問★

回答5 + お礼0 HIT数 670 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
08/10/26 10:14(更新日時)


社会人のみなさんに質問です!!

もし自分が後輩に呼ばれるのなら「〇〇さん」、「〇〇くん」、「〇〇先輩」 のどれが良いですか…?
わたしはたまにメールとかで先輩のことを「〇〇先輩」と呼んでしまうのですが、堅苦しかったり、学生みたいでおかしいでしょうか…?

No.830197 08/10/25 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/10/25 23:49
匿名希望1 ( 20代 )

こんばんわ。

社会人だったら○○さんって呼んだ方がいいのでは?
社会人で○○先輩とは呼ばない気がしますよ。
○○課長や部長とかぐらいなんじゃないですかね。

No.2 08/10/26 00:20
匿名希望2 ( ♀ )

役職についてない目上の方にはサンが一般的だと思います。役職に付いてるなら〇〇課長や〇〇部長。
ちなみにアルバイトでも先輩にあたる人にはサンです。
先輩は高校生までかな…大学でもサンが大半でしたから。
まあでも その職場の言い方に従うべきです。周りの呼び方に合わせるのが一番。
サンと先輩を間違えた事に関しては 今後気をつければ良い程度の事だと思います。これが目下に使う言葉なら平謝りものですけど(笑)

No.3 08/10/26 00:49
匿名希望3 

私は、役職があるなら「名前+役職」で他は「○○さん」です。


どう間違っても役職ある方を「○○さん」と呼びません。

No.4 08/10/26 01:11
通行人4 ( ♂ )

○○さんかな。
○○先輩はなんか嫌ですね😅

No.5 08/10/26 10:14
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私はいいよ
懐かしい感じするし

アダナでよんでほしいタイプだし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧