面接での質問

回答2 + お礼1 HIT数 752 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/10/26 11:13(更新日時)

転職活動中です。明日は面接があるのですが、電話の際に質問があったらどんどん聞いて下さいね、と言われました。
この場合どういう質問をすればいぃんでしょうか?面接の段階で採用後のことを聞くのは気が早いですか??
ちなみにデパートの受付の仕事です。

No.830697 08/10/26 08:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/26 10:14
通行人1 

むしろ、採用後に採用後の事を質問するのは遅すぎると思います。

気になった事をきけば良いと思います。
私なら、勤務形態全般(残業はあるのか、休みを取る時はどうするのか等)や給料計算の仕方(残業代は出るのか、手取りはいくらなのか、保険は入るのか等)でわからない事をききます。

あとになって「これじゃできない」で困るのは会社なので、会社に迷惑かけないためにも、自分がそこに就職して本当にやっていけるのかどうか、質問します。

No.2 08/10/26 10:35
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も残業とか休日だとか聞くのは構わないとおもいますが(仕事情報誌の中には「面接で給料や残業とかきくのはNG」とか書いてるとこもあります😱)そればかりだと印象が良くはならないとおもうので、そういうことと同じくらい、仕事内容などへの質問もしたほうがいいとおもいます😃

私は、
日常的な仕事内容はどういったものでしょうか?

(内容を教えていただいたら)未経験なんで少し不安もあるんですが、頑張ればできますか?


従業員の方は平均的にどのくらいお勤めされてるんでしょうか?(人の入れ替わりが激しい会社は何かありますかね💦)


などを聞くようにしていました😃

No.3 08/10/26 11:13
お礼

レスありがとうございます😃
よく転職の手引きみたいなのを読んでると、面接の段階でお金の質問をするのはよくないみたいなことを書いてあったので、どうしようか不安だったんです💦
でも疑問に思ったことは、面接のうちに私も聞いてきたいと思います‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧