名字を逆から覚える人

回答6 + お礼6 HIT数 1269 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
09/01/16 00:34(更新日時)

職場の人なんですが、名字を逆に覚えるんです[例えば、村田→田村とか中田→田中さんなど]。

しかも、何回訂正しても反対の名字を出してきます。昨日もそんな感じで何回も言ってくるのですが、似た名前がいくつかあって誰の事だか分からず、とりあえず、『○○さんの事ですか?』と言ったら、『さっきからそう言ってるじゃん💢バカ‼』って言われてむかついてしまいました。後輩に言ったら、『私も違うから、訂正したらバカって言われたよ。』と言ってました。

逆に、名前を覚える事ってありますか?たまにじゃなく、逆から読める名字ならほぼ毎回です。3文字の名字なら、真ん中抜けたりします。

No.870275 09/01/15 12:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/15 12:35
通行人1 ( ♀ )

面白い人ですね。で、悩みは?

No.2 09/01/15 12:37
匿名希望2 ( ♀ )

そういう病気の人とか?
私の知り合いに漢字や片仮名は読めるけど、平仮名が読めないという人がいます。

No.3 09/01/15 12:42
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

多分、その人の中では適当に覚えているのでしょうかね?
私も人名を記憶することが苦手で、学生時代は人の名前を覚えるのに半年、また同窓会などでクラスの人の名前や顔すらも今でも付き合いのある友人以外は忘れるくらい、人名は苦手です。
かといって他のこと、例えば受験や業務の暗記は大の得意で、私にも何が原因なのかはわかりません。
あなたの上司が私のタイプに当てはまるかどうかわかりませんが、私のタイプだと、予想ですが、捨てる記憶保管する記憶が得意な私は、人名に興味がないからなかなか記憶出来ないように思えます。
ただ、いくら私でも、さすがに名前の言い間違いはないので、上司の方のその辺は理解出来ませんね。

No.4 09/01/15 13:22
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

バカって言われたら嫌ですね。
縦に手でジェスチャーしながら、
「山・本さん!ですね?」と確認しながら聞いてあげてはどうですか?脳の誤認を防げそう。
でもその人、電車の駅とか大丈夫なのかなぁ?
「摂津本山」「本町」とか間違えそう。
バス停なら縦だから大丈夫だけど。

No.5 09/01/15 13:47
通行人5 ( ♀ )

その人が意図的に間違っているのか、そうでないのかわかりませんが、社会性が無いのでしょう。名前を言い間違うってことは非常に相手に失礼なことです。そういう自覚無く、クラスメートとのやり取りのように考えるのは、どうかと思いますね。言い間違うことに関しては、私は男性(漢字2文字で平仮名にすると4文字)の名前を記憶するのが非常に苦手です。例えば、カズヒロとヒロカズなど、どっちだっけ?ってなりがちなので、間違えないよう気を付けてます。

No.6 09/01/15 14:07
お礼

>> 1 面白い人ですね。で、悩みは? ごめんなさい。板違いでした。

No.7 09/01/15 14:10
お礼

>> 2 そういう病気の人とか? 私の知り合いに漢字や片仮名は読めるけど、平仮名が読めないという人がいます。 2さん、レスありがとうございます。

そういう病気の方もいますよね。そのお知り合いの方は、自覚されてますか?

No.8 09/01/15 14:14
お礼

>> 3 多分、その人の中では適当に覚えているのでしょうかね? 私も人名を記憶することが苦手で、学生時代は人の名前を覚えるのに半年、また同窓会などでク… 3さん、レスありがとうございます。私も名前を覚えるのは得意ではありませんが、さすがにそう何度も間違えません。

確かに、興味がなくうろ覚えなのかもしれないです。

No.9 09/01/15 14:17
お礼

>> 4 バカって言われたら嫌ですね。 縦に手でジェスチャーしながら、 「山・本さん!ですね?」と確認しながら聞いてあげてはどうですか?脳の誤認を防げ… 4さん、レスありがとうございます。

やはり、その方法が一番手っ取り早いですね。
電車とかはどうしてるのか…。でも、電車で出掛けたと聞くので大丈夫だと思います。すぐ、バカと言うのは、『小学生の子供がいるから、仕方ない』と自分で言ってました。

No.10 09/01/15 14:28
お礼

>> 5 その人が意図的に間違っているのか、そうでないのかわかりませんが、社会性が無いのでしょう。名前を言い間違うってことは非常に相手に失礼なことです… 5さん、レスありがとうございます。

ひどい時は、その本人の目の前で間違えてるので、わざとかなとも思った事あります。どの人の事を言おうとしてるのか、嫌がられても確認するしかないですね。

人名はちょっと気をつけて欲しいなと思い、何回か本人に訂正してはいるんですけどね…。

No.11 09/01/15 16:51
匿名希望11 

細かい説明は受けるのは止めた方が良いのでは。
多分ですが理由はわかりますよ。

理由は当人が知ってるのでは…違うかな。😥


とにかく
あなたが受け入れて上げる事がベストです。


世の中は金太郎飴じゃないよ。


色々な人がいるから楽しいのです。


みんなが詰めるよるから
バカってなるのです。


それで不便であっても、
まあどうにかやっていけてるなら、
頑張って上げて下さいね。

No.12 09/01/16 00:34
お礼

>> 11 11さん、レスありがとうございます。

理由は私には分かりません。やっぱり私がバカなんですかね?ただ、正式書類なども間違えたまま書いているので、かなり振り回されている事だけは確かです。その人を責める気はないけど、そういう覚え方しか出来ないのかなと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧