就活の悩み

回答4 + お礼0 HIT数 806 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/03/14 12:13(更新日時)

私は現在就活中です。
自分が興味があって働いてみたい会社で希望の職種の募集があり、書類選考も通って最終面接までいきましたが、残念な事に採用にはなりませんでした。

しかし、人間性を買ってくれたようで、違う職種での勤務での募集もある為、そちらの勤務ではどうですか?と提案されました。

だからと言ってすぐ採用ではなく、その職種の関係者と面接をして選考させてもらった上でというお話でした。

会社自体は社風も良く、自分の好きなジャンルの会社ですし、働けるチャンスがあるならとは思いますが、自分の希望している職種じゃないので、どうしようか悩んでいます。
皆さんがこの状況だったらどうしますか?
①希望の職種じゃないなら断る
②希望の職種ではないけど、希望の会社で働けるならチャンスだからこの話を受ける

色々な人の意見が聞きたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

タグ

No.925147 09/03/13 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/03/13 23:06
通行人1 ( 20代 ♀ )

職種によります😥事務希望して営業受けたら?って言われてもありえないし…。
条件にもよるし…
人に聞くことじゃないと思いますよ。
思うままに行動したらいいと思います。

No.2 09/03/13 23:55
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も今就活中です。
私だったら②です。希望職種ではないけど、このご時世だしなにより自分の好きな会社で働けるなんてそうそうないから。でも自分に出来そうな職種でないなら①かも…
ちなみに主さん、提案された職種は興味のある職種でしょうか?もしそうなら受けてみてはどうでしょう?

No.3 09/03/14 00:45
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

就職活動中、私も良くありました。私なら絶対①です。

私は事務職を受けているのに、事務では不採用で他の人を採用。
女性の営業が欲しいから営業はどうですか?や製造の方で女性をリーダー的にまとめて欲しいとか。3社実際ありました。

後日、また「やっぱり営業(製造)でうちに来ませんか?」って言うオファーがあったけど、断りましたねぇ。

職種を変えると、仕事内容だけでなく、内勤・外勤、勤務時間、残業面、給与、営業ならそれにお客様と対面とか商談、売上が加算されます。
職種を変えてまで、私はその会社にいたいとは思いません。




 

No.4 09/03/14 12:13
通行人4 ( ♀ )


です!
全く想定外の職種なら考えてますが…。

私は前から気になる職種で一度経験したいと思っていました。
誰でも慣れる職種ではなく、何人かに1人と言う人員配置で募集も沢山あるわけではないので。

本職?に生かせるし、本職は経験資格あるのでいつか戻れるし。

人生で経験してみたいと思えるならいいと思いますよ😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧