耳が聞こえなくなる!?

回答5 + お礼1 HIT数 1534 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
09/02/21 10:16(更新日時)

昨日の昼頃から耳になんか変な違和感があり、変な音が聞こえていました。
音はキーンとかではなく、ザワザワっていう音です。
こんなことは初めてなので大変な病気でないかすごく心配です。
もともと耳がちょっと弱く左耳は難聴で全く聞こえないので今回変な音が聞こえたのは右耳です!
右耳まで聞こえなくなったらと思うと怖いです…
今はやっと音は聞こえなくなりましたが、テレビの家庭の医学?とか見てると病気でも、一時期だけ症状が治まるが病は進行しているみたいなこともあるのでまだやはり心配です…
今受験生で来週試験もあるんですがこのことが解決しないと勉強が手に着きません
痛みはないし 今は症状はないけど病院には言った方がイイでしょうか?それともほっておいてもいいのでしょうか?大丈夫なら大丈夫で時間がおしいので受験勉強に取り組みたいです
どうすればいいでしょう?

タグ

No.932828 09/02/21 02:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/21 02:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

私も武の家庭の医学を観てから…コワくなり少しのことでも病院に行くようなりました。そのお陰様で糖尿病になってることが分かりました。早めに病院行って医師の指導に従ってなかったら…失明、足が切断になってたかもしれません。主人も不安だろうが最悪病気だったとしても早く行くことで助かることもありますよ。

No.2 09/02/21 02:45
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

私は今は耳に異常ありませんが、たまに突発性難聴になります✋ずっと耳に水が入ってるような感じで低音が響き、耳鳴りがするんです💦不安で耳障りで何も手に付きませんでした😥でも症状が出てすぐに病院へ行って診察して薬を飲み続けていたら1週間ほどで治りました!😃

主さんも耳に異常が出たら早めに病院に行くべきだと思いますよ!!

No.3 09/02/21 03:08
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

外耳炎かもしれません

No.4 09/02/21 03:35
匿名希望4 ( ♀ )

痛みがないようなら外耳炎や中耳炎ではないと思います。
ストレスから来るものかもしれませんが、もし突発性難聴なら早期の薬の服用が必要です。
まず体が大切。耳鼻科に行った方が良いと思います。

No.5 09/02/21 09:25
通行人5 ( ♀ )

肩こりからも 耳の神経にさわってふさがった感じや 痛くなったりするみたいですよ 一度耳鼻科に受診して みては どうですか?

No.6 09/02/21 10:16
お礼

一括ですいません😣みなさんレスありがとうございます✨
受験生は自分の健康管理もしっかりやらなきゃいけないですしね!みなさんの言うとおり病院行ってきます❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧