注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

目が覚めたら

回答3 + お礼3 HIT数 863 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/04/12 13:22(更新日時)

ここ数日悪夢?で目が覚めます。
目が覚めても体がすごく重くて動けなくて、無理に起き上がると足元がふらついたりと朝なのに激しい疲労感があります。
その後もしばらく疲れたままで、頭はぼーっとして体もうまく動いてくれません。眠いわけではなく、思考と行動がばらばらになってるというか・・・
変なこと言ってるように聞こえるかもしれませんが、力が吸い取られたような感覚なんです。

こういうことは今までもたまにあったんですが、連続でこうなったのは初めてでした。
夢で体調が左右されるものなんでしょうか?
睡眠時間もちゃんととってるし、精神的に追い詰められてるわけでもないと思うのですが・・・

タグ

No.968119 09/04/11 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/11 18:44
むーみん ( ♀ 9jP7w )

枕の下にお守りを置き、悪い夢を見ませんようにと寝るまえに手を合わせてください。

それから枕もとでお香を焚くのもいいですよ。

効果があるので騙されたと思って試してみてください。

No.2 09/04/11 20:32
通行人2 ( ♀ )

逆ですよ。

体調が悪いから悪夢を見るんです。

No.3 09/04/12 05:39
通行人3 

お風呂やサウナ、
お寺散策、自然に触れる、などで
悪い気を流し良い気を通すようにしてはいかがでしょうか?
あと暴飲暴食も控えると良いかと思います😃

No.4 09/04/12 13:19
お礼

>> 1 枕の下にお守りを置き、悪い夢を見ませんようにと寝るまえに手を合わせてください。 それから枕もとでお香を焚くのもいいですよ。 効果があるの… レスありがとうございます。
気持ちを落ち着けて寝るようにします。

No.5 09/04/12 13:21
お礼

>> 2 逆ですよ。 体調が悪いから悪夢を見るんです。 レスありがとうございます。
疲れてるんですかね・・・?体調は普通だと思ってましたが気をつけます。

No.6 09/04/12 13:22
お礼

>> 3 お風呂やサウナ、 お寺散策、自然に触れる、などで 悪い気を流し良い気を通すようにしてはいかがでしょうか? あと暴飲暴食も控えると良いかと思い… レスありがとうございます。
落ち着いたら、自分のために時間をとってリラックスしてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧