変な営業電話

回答10 + お礼7 HIT数 1481 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/04/26 09:15(更新日時)

私は時々いらついてしまうことがあり、そんなとき会社に変な会社から電話がかかってきて、営業電話みたいだったので切ってしまいました。するとまたかかってきて、女性から怒鳴り散らしてきました。

失礼だとか、上司とかわれだとか、あんたみたいな新人がいるから世の中がおかしくなる だとか
まくしたてられました。

聞いてる内に手が震えてきて、二日たった今でも頭にこびりついて離れません!

傷つきやすい性格だとは思います。今までも傷つきたくないから自分を押し殺したりして逃げてきました。

派遣ですが仕事もあり、家庭もあり幸せなはずなのに、ちょっと今回は立ち直れません…

みなさまはこんなことありますか?逃げてきた自分が悪いんでしょうか?

No.991958 09/04/25 06:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/25 08:19
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さん、社会人として如何なもんでしょう⁉⁉

個人的イライラ中に電話をとり、変な営業電話と言いましたが、主さんはその時冷静な判断が出来たのでしょうか⁉
ちゃんとした電話なら、きちんと対応出来たのでしょうか⁉

個人的にどんな体調であっても、仕事は仕事…断るにしても断り方はあります。
自分をしっかり持ってください。

きついことばかり書きましたが、これからの長い人生、悔いのない生き方を。

No.2 09/04/25 08:23
通行人2 ( 20代 ♀ )

いろんな人がいるから、気にしないのが一番ですよ。

接客なんかやってたら、クレーマーは日常ですし。

確かに営業であれ仕事の電話を自己判断で切るのは、社会人として『?』と思いますが。
あちらも機嫌悪かったのかもしれないし、いちいち気にしてたら日が暮れちゃいます💡
主さんの全てが否定されたんじゃないんだし👍

No.3 09/04/25 08:56
お助け人3 ( ♀ )

会社への電話ですよね😥。自分の家ではないのだからそれなりの対応をして下さい。

No.4 09/04/25 10:16
通行人4 ( 20代 ♀ )

変な会社から?…勝手な想像はだめですね
 
あなたが電話を取った瞬間、あなたがその会社の顔となるのです。
 
明らかに怪しい会社だと感じたら、勝手に切るのではなくきちんとした言葉や態度でお断りするすべを身につけてください。
それでもしつこいようでしたら、その後はしかるべき方法を考えます。
 
確かに悪質な営業電話もあるでしょうが、そういった相手は、ネチネチしつこくこっちの態度を指摘しまくり、嫌がらせしてきます。
今後は弱みにつけ込まれないように、くだらない営業電話にやんわり断り早急に電話を切るすべを身につけてくださいね。 
すんだことはくよくよしない事です。
 
前向きに向上しましょう。

No.5 09/04/25 10:55
通行人5 ( ♂ )

だいじょうぶだよ。私もよくやるし。むかついて切ったり
切られたり。(笑)
読んだ感じではその電話の相手がおかしい。
今は飛び込み営業とか 新聞の勧誘とか色々あるから
へんなとばっちりを受けると こちらが悪者にされてしまいます。
その辺の回避策は 賢く身につけておくと良いですよ。

上司に知られて叱責されたとかじゃないんでしょう?
今度またかかってきたら 他の人に代わるとか
相談所に相談するとかすればいいんです。

会社で仕事をしていれば 色んな人間関係のトラブルはあって当然
まだ今回のは小さい方だと思いますよ。忘れてしまえばいいんです。

主さん、主婦でしょう?今日も朝早くからがんばっていたんでしょう。
今のままの生活をキープするだけでも
家族の面々とか あなたのおかげで生きられる人がいるんです。
今までのやり方でいいんです。
がんばって、みんな頼りにしているんだから
みんなの支えになってあげてください。
では お元気で

No.6 09/04/25 14:33
通行人6 

あのさー、あんたねー、電話の対応が出来てないから苦情くるんだよ。自業自得だよ。わかってる?

No.7 09/04/25 17:57
通行人7 ( 20代 ♀ )

あなたの言い方はどうなの?
人のこと言える?
言えませんよね⤵
落ち込んでる相手に対して上目線で…
対応が大切というなら
まずご自分から正たらいかがですか?
矛盾してるにもほどがありますよね

No.8 09/04/25 17:59
通行人7 ( 20代 ♀ )

さっきのレスは6番さんに言ってます

No.9 09/04/25 19:04
通行人9 ( ♀ )

その電話セールスではなかったんだと思います。

テレアポをやってきたので分かりますが、ガチャ切りなんていつもの事で慣れているから架け直して切れたりしないし、そんな事をしたら逆にクレームになって自分の立場を悪くしますからね。

上司に変われなんてセールスではあり得ません。

相手女性の怒り方からするとたぶん取引先などの電話。

主さん次に出社したら上司にキツく注意され、下手したらいらない人間と言われクビかもしれないけど自業自得ですね。

No.10 09/04/25 19:08
通行人10 ( ♀ )

私も派遣で電話業務ありますが電話うけるのは会社の顔なので切るのだけはさすがに御法度です。折り返しかけますといって相手の番号ききましょう。たいがい営業ならそこで向こうが引き下がってきます。普通にかけてきておかしいとかなら 素直に男性上司などにかわりましょう。特に女性は男性にかわって話がおさまることがたくさんあります。私も名指しでクレームいれられたりとか震えるような事 多々あります(安定剤のんでおちつかせますが)イライラしたらトイレにでもいれで気分転換しましょう。3か月もしたら大丈夫わすれますよ

No.11 09/04/26 08:55
お礼

>> 1 主さん、社会人として如何なもんでしょう⁉⁉ 個人的イライラ中に電話をとり、変な営業電話と言いましたが、主さんはその時冷静な判断が出来たので… 家に帰り、冷静になってから反省しました。
自分が変わるべきだと思います。
叱責ありがとうございました。

No.12 09/04/26 08:57
お礼

>> 2 いろんな人がいるから、気にしないのが一番ですよ。 接客なんかやってたら、クレーマーは日常ですし。 確かに営業であれ仕事の電話を自己判断で… 自分の対応がいけなかったですね。反省しました。

No.13 09/04/26 08:59
お礼

>> 3 会社への電話ですよね😥。自分の家ではないのだからそれなりの対応をして下さい。 確かに会社の電話ですよね。自分の中に慣れというか、勝手に判断してしまったとこがあり、反省します。

No.14 09/04/26 09:02
お礼

>> 4 変な会社から?…勝手な想像はだめですね   あなたが電話を取った瞬間、あなたがその会社の顔となるのです。   明らかに怪しい会社だと感じたら… 励ましていただいてありがとうございます。
どんな電話でもきちんと対応できるよう勉強します。

No.15 09/04/26 09:09
お礼

>> 6 あのさー、あんたねー、電話の対応が出来てないから苦情くるんだよ。自業自得だよ。わかってる? ご指摘いただき反省しました。確かに自業自得ですね。
電話応対を改めてます。

No.16 09/04/26 09:13
お礼

>> 9 その電話セールスではなかったんだと思います。 テレアポをやってきたので分かりますが、ガチャ切りなんていつもの事で慣れているから架け直して切… 一応上司には怒られてはいません。相手の方に連絡先を教えようとしましたが切られてしまいました…

いずれにせよ自分の仕事の対応は反省すべきですね。
最悪クビもありうるわけですから反省しました。
ありがとうございました。

No.17 09/04/26 09:15
お礼

>> 10 私も派遣で電話業務ありますが電話うけるのは会社の顔なので切るのだけはさすがに御法度です。折り返しかけますといって相手の番号ききましょう。たい… ありがとうございます。
派遣社員としてきちんと業務しなきゃですね。反省しました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧