注目の話題
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?

遺産

No.9 13/12/09 17:52
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

生前贈与は、贈与税の軽減には有効ですが、今回のように資産を減らして相続人の一部に渡る遺産額を
少なくする目的で実施する場合には、注意が必要です。

相続が発生した場合、生前贈与分は「特別受益」といって本来相続されるべき資産の前渡し分として
特別受益分も遺産に含めて、計算されます。
これを「持ち戻し」といいます。

例えば亡くなったときの遺産が2千万円だったとして、
主さんとお母さんが一千万ずつ生前贈与を受けていた場合、
相続されるべき遺産は2千万円ではなく、生前贈与分も含めて4千万円として計算されます。
その結果、お母さんは1/2の2千万円、主さんと異母姉さんとは共に1/4の一千万円ずつとなります。

お母さんは既に一千万円もらっているので、残りの一千万円を相続します。
主さんも既に一千万円もらっているので、相続額はゼロ、
異母姉さんは満額の一千万円相続します。

この「持ち戻し」を防ぐためには、お父さんが生きている間に生前贈与分は持ち戻しを免除する、と
意思表示しておく必要があります。
具体的には、一筆書いておいて貰うことです。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧