関連する話題
実母の事で悩んでいます。 我が家は、私、私の主人(共に40代)、娘(中学生)息子(小学生)私の母(60代)で暮らしています。 昨日の昼食時、娘が食品の袋
旅行をきっかけで妻と本気で離婚したいとまで思ってしまいました。今はもう日常に戻っているので落ち着いてはいるのですが。 理由を話しますと 少しでもうまくい
旦那に求め過ぎなのでしょうか。 現在、1歳半の娘を育てており、育休中の33歳女です。土日に好きな時間まで寝る/寝てしまう旦那34歳に腹が立ってしまいます。

まじで腹立つ😒💢💢母についてです。母は修学旅行もお金を出してくれたり、ご飯を買っ…

回答0 + お礼0 HIT数 115 あ+ あ-

匿名さん
24/05/18 17:36(更新日時)

まじで腹立つ😒💢💢母についてです。母は修学旅行もお金を出してくれたり、ご飯を買ってくれてごみもだしてくれてなどいろいろな感謝はあります。でもイライラすることがあっていっても、それは私が友達いなくて言う相手がいないからって言ったり、反抗期とか思われています。でも私は本当にこまるのでいってるだけで理不尽に反抗してないです。内容はお母さんがごみを捨ててってしつこく言うのに自分もお菓子食べてもほったらかしこぼしても少し床を手で払って終わり。そのごみを子供(私含)が食べたと思ってしかる。ごみが落ちていたら気づいた人が捨てるっていってるのに気づいていても後回し。私が一生懸命掃除しても汚す。朝早起きして勉強したら母も一緒に早起きして動画をみてお菓子を食う。疲れたっていって妹が代わりにご飯を作っているのに動画見てる。疲れてるなら休めよ!他にもいろいろあります。言う相手がいないが一番むかつきました。理由も知らないくせに。こんなお母さんどう思いますか?お父さんがまだまともでよかったら。長文ごめんなさい

24/05/18 17:36 追記
お父さんがまだまともでよかったら→お父さんがまだまともでよかった

タグ

No.4052770 24/05/18 17:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧