関連する話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
セックスレスで
旦那が他の女とエッチ💢💢💢許しません💢💢💢

お金が足りないと言えない…

No.3 16/03/28 14:43
お礼

≫1

回答ありがとうございます。
大体月12~14万、たまにそれより少ない時・多い時がありますが、基本的に12~13万あたりが多いです。
おおよそですが、
食費、約45000(酒代米代含む)
雑費、約10000円
電気代、約10000円
ガス代、約8000円
水道、約6000円
カード 約20000円
小学校学級費、約10000円
保育料、①約27000円②約3000円(①は下の子の幼稚園②は上の子の放課後預かり代)

携帯代、約40000円
ガソリン 約10000円
灯油 約5000円

4人家族ですが、1人同居人がいて5人暮らしです。
携帯代ですが、40000円のうち30000は主人の携帯とタブレット代です。内10000円はIDでの買い物でほぼ固定出費です。

3回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧