注目の話題
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

夫と実家、義実家から出産を望まれていますが今あまり子供を持ちたいと思えません。仕事が楽しく、やりがいがあるのです。 産むとしたらこの条件で乗り切れると思います

No.45 21/03/05 12:12
匿名さん45
あ+あ-

職場が理解があるかどうか。
もし仮に臨月で働こうと考えているなら考え直した方がいい。
他の人に気を遣わせてしまうので、復帰しづらくなります。

出産が命がけであり、病院指示が絶対。
切迫が少しでも見えているなら検診いったその日から
即入院になります。「引き継ぐから待って!」が通用しません。
体重増加などにより妊娠中毒症を懸念された時も 入院がチラつきました(笑

私が住む地域では

初産の産後6か月は保育園が基本預かってくれない。
初産だからお母さんのもとで見ててください。と言われてしまう恐れがあります。
(妊娠した時点で保健所に言われてました)
その場合、必然と育休という形になるので育休をとらないという選択肢は消えます。

保育園にいれるにも市役所に相談→シート提出→保育園見学→面談
例えば今年の6~9月に途中入園させるなら、3月には市役所に相談して、シートを提出、保育園からの連絡待ちです。

10月に入園希望なら8月から行動開始なので、4月出産だったら10月までは早くても復帰が不可能に近いです。
4月に入園と思うなら前年の10月に行動開始です。

短期で切り上げることは出来ます。
0歳からの保育園は空きがあるかどうかという駆け引きで出来ないわけではありません。

ただ、子供が体調悪くなると、お母さんに連絡がくるし、嘔吐したりすると翌日は登園拒否です
「仕事に穴をあけない」というのは厳しいです。
体調崩したときに誰がみる?繁忙期は?お迎えいけない時は?と話し合いが必要だと思います。
子供が大きくなってくると夜8時には寝かせてくださいと指示が出るところもあります。

私も仕事が好きだし、そもそもコロナの影響で夫婦の年収が300万ほど落ちている状況で、
仕事を続けないと生活が苦しい為に、続けた状態での出産をしますが
出産後は理想ばかりが通るものでもないなと痛感してます

産前産後休暇、育児休暇、出産手当金、出産一時金、傷病手当、児童手当、有給
など色々調べて申請できるものは申請して、在宅ワークができるものは在宅に切り替えています。

妊娠後期は貧血になりやすくて、仕事も影響されやすいですし
臓器が圧迫されるので座っているのもしんどくなります。
タイミングは人それぞれですので早い段階で休職しないといけなくなるかもしれません。

45回答目(73回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧