注目の話題
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と

里帰り中、実母と夫が不仲になった方はいますか? 初めは母が日用品などを買ってく…

回答2 + お礼2  HIT数 2701 あ+ あ-

匿名( jjATCd )
21/07/05 10:46(最終更新日時)

里帰り中、実母と夫が不仲になった方はいますか?
初めは母が日用品などを買ってくる度に「お金出すよ」というと「これくらいいいのよ」といつも強く言われていたのですが、2週間程里帰り期間が長引いてしまうと、「予定より長引いてるんだから追加のお金渡すのが当然だよね。旦那さんは何やってるの」と言われ、何気なく夫に「お金追加で出さなきゃ」というと、「いつもいいよって言われちゃうから渡すタイミングがわからなかったけど、やっぱり渡した方がいいよ」と言われ渡しました。
それから母は義両親をあまり良く思っていなかったみたいですが、赤ちゃんに会いにこようとした日が仏滅であること、当日義姉が体調不良にも関わらず来ようとしたことなどに対してマナーがないよねととても怒りました。
同じタイミングで夫婦喧嘩をしてしまったのですが、「親が親なら子も子だね」と私の前で言ってきました。
母は以前から夫に対して優しくて、「いつもありがとうね」と感謝していました。
里帰り期間もご飯食べに来ていいんだよなどたくさん優しい言葉を言ってくれていましたが、何か母の中で気に入らないことがあったのか、とても冷たくなりました。
夫はとても気を遣っていたのですが、「最初はいい子だなって思ってたけど、ちょくちょく会うようになると悪い面も見えてくるね」と言ってきましたし、親戚が集まった場面でも敏感な私は、夫が喋ろうとするとあからさまに無視をしているような感じになり、とても居心地が悪く早々に里帰りを終わらせました。

No.3324868 21/07/05 06:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧